恐怖体験! 車の足回りが破壊! その時貴方はどうする?

 

こんにちは! NABYです!
今回、身の毛もよだつ体験をしちゃいました。
それはそれは恐ろしい出来事でした。
 **
ある日の朝、いつもの様に勤務先である
自動車整備工場に出社して、仕事に取り掛かります。
 *  *
前日依頼を受けた、足回りの異音探求の為に
試運転に出かけたのですが、
なるほどものすごい異音の数々。
 *  *
カタカタ、ギシギシ、ガチャンガチャン、ゴキゴキ。
まあ、にぎやかな事この上ありません。
 **
この車、ダウンサス、通称シャコチョー、がついておりまして、
 **
しかもそれが、かなりへたっておるので、カタカタ音が
ただでさえ凄かったクルマ。
凄い音、と言われてもさあ、どれでしょう?
 **
オーナーは常に耳にしてるので慣れてるせいか、
その異音の中からいつもと違うのが出てる、
とわかったんでしょうが、
 **
いつも乗っていないこちらは大変。
事実、入庫した時も、
「今日は出てないんです。異音が。」
とのたまう。
 **
うーみゅ、何とかその音が聞いてみたい、
こちらも躍起になってその音探し。
下回りも,ざっと見てはいたのですが、
もうその音が聞きたくて、聞きたくて、
いてもたってもいられずに試運転。これがいけませんでした。
 **
ガタガタ、キシキシ、ガチャンガチャン、コトコト、
さあ、これ以外にどんな凄い音が聞けるのかな?
 **
ワクワクしながら車を走らせておったその時、それはやってきました。
 **
足回りの破壊、です。
 **
車の足回りは、タイヤ/ホイールがついているハブ/ナックル
と呼ばれる軸受け部分と、
上下二枚のアームと呼ばれる板状のもので支えているのですが、
 **
この接続部分はボールジョイントと言って、
 **
上下動とと舵取りを両立できるように、
 **
球状のもので接合してあるのですが、
 **
一瞬バウンドした瞬間にその結合部分が分離。
 バッコーン、ガッターン、ギャー。
 **
この時、左下側の接合部が破壊したんですが、
その為にタイヤ/ホイールは思いっ切りハの字に開いて
フェンダー ,(タイヤの外側を覆うパネル) と密着。
 **
ドライブシャフトと呼ばれる
エンジンの力をタイヤへと伝える回転軸もバラバラに。
何よりも怖いのは制御不能、という事です。
 **
約60キロぐらいだったと思いますが、
外れた瞬間、左タイヤがフェンダーに密着してフルロック。
 **
クルマはというと、
対向車線へ一直線。
フルブレーキしてるのですが、止まりません。
 **
バウン、ドッカン、ギャー、
私の叫び声も交じってたでしょう。
 **
試運転コースは交通量の少ない場所を選んで
走っていたのが幸いでした。
 **
これが幹線道路だったら、
今のワタシはなかったかも。
クワバラ、クワバラ。
 **
この時に対向車線の路肩に駐車していた
アベニールのおじさん、ごめんなさい。
さぞびっくりされたと思います。
 **
対向車いなくてよかった。本当。
 **
広い道路だったので、斜めに停止しても
片側1車線、塞ぐくらいで済みました。  良かったー。
 **
でも、クルマに何が起きたのかを理解するのにタイムラグがありました。
まさかー。  クルマを降りて唖然。  嘘やー!
 **
ようやく事態を確認すると、
人をひかなくてよかったー
対向車いなくてよかったー
お巡りさんも来なくてよかったー、
 **
とほっとしましたが、もし逆であったなら、、、、
恐ろしいですよね?
 **
実際、夢に出てきて
何日か、うなされたんですよ。
 **
本当にラッキーだったと思います。
 **
クルマはというと、
自社の保険にて元通りに。
 **
ていうか、元よりきれいに。
オーナーさんは恐縮してました。
 **
なわけで、めったにできない体験を
させてもらったわけですが、
 **
より足回りのチェックを重点的にするようになったのは
言うまでもありません。
 **
結果論ですが、
凄い音がする領域を超えるほど
摩耗しきったボールジョイント。
本当、恐ろしいです。本当。
 **
最後までお読みくださり、有難う御座いました。

 

The following two tabs change content below.
NABY

NABY

車やバイクをいじることが大好きで、気が付けば40年以上もメカニックをやっているNABYです。 家族はというと、妻一人、娘一人、カメ一匹がおります。 自分の新たな可能性を信じて頑張ります。

恐怖体験! 車の足回りが破壊! その時貴方はどうする?」への1件のフィードバック

  1. Manohiro Manohiro より:

    こんばんは、Manohiroです。

    昔の車は、スピードも出さない、スピードがでない。
      
    今の車は、性能が良すぎて、スピードが出てしまう。
    車も多い、高速道路を走る機会も多い。どこかで故障したら、命にかかわる。
     **定期点検が重要ですね**。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です