全国制覇への道(四国編Part2)
私たちが住んでいる日本。
知っているようで、知らないことも沢山あると思いますので、
先ずは、私達が住んでいるこの日本について、少しお伝えします。
小さい島国ですが、東西と南北にそれぞれ約3000kmずつあります。
############################################################################
インターネットの計算プログラムに経度や緯度を入力して、日本の東西南北の長さ(直線距離ちょくせんきょり)を求めてみました。
日本の南北の長さ(最南端さいなんたんの沖ノ鳥島おきのとりしまから最北端さいほくたんの択捉えとろふ島とうまでの緯度いどの差)は2787km、東西の長さ(最東端さいとうたんの南鳥みなみとり島しまから最西端さいせんたんの与那よな国島ぐにしままでの経度けいどの差)は約3146kmでした
引用:一般財団法人 国土技術研究センター
##############################################################################
小さいようで、そんなに簡単には回りきれませんよね。それでも、色々な所に行ってみたいと思うのは、私だけではないと思います。
私は、学生の頃長期休みになる度に日本全国の旅を行なっていました。
楽しかったですよー。
学生の頃は、時間がありますからね。
でも、逆にお金がありません。そこで、考えたのがレンタカーを借りて、車中泊をしながら旅をする。
題して、「学生車中泊で全国制覇」です!
さて、今回は四国編Part2です。
四国といえば、何県があるかわかりますか?
こちらのピンク色の部分が四国地方ですね。
香川、徳島、高知、愛媛
の計4件になります。
四国地方で行った場所や、良かった場所を紹介します。
前回は、四国の中でも高知県についてでしたが、今回は香川県についてです。
◆観光1
香川県と言えば、「こんぴらさん」の愛称で親しまれるている「金刀比羅宮」ではないでしょうか!
聴いたことがない方は、何が有名かわからないと思いますが、有名なのは
階段 です!
金刀比羅こまでは785段もの階段があります!
785段ものぼって、参拝しますのでご利益はとてもありそうですよね。
雰囲気はこの様な感じです。
景色を楽しんだり、お店を覗いたりして、楽しんみながら、一歩一歩、自分のペースで良いのでのぼりましょう。
頑張って、785段に近づくと、このような景色が見えてきます。
ラストスパートですね。
やっと、金刀比羅宮(本宮)に到着です。
ここで、満足して帰っても良いですが、、、
ここは、金刀比羅宮(本宮)です。
本宮?
というとは、別の御宮もあるということ?
そうです。
本宮からさらに階段をのぼれば、厳魂神社(奥社)があります。
しかも!
さらに、583段の石段が1キロ程度続くのです!
ということは、階段は全部で1368段もあることになります。
せっかく、こんぴらさんに訪れたなら、奥社まで行って、ご利益をいただきたいですね。
◆観光2
もう一つ、香川県に旅行に行った際に、印象に残った場所は、
飯野山です!
標高421.9mあり、丸亀市・坂出市にまたがる山になります。
丸亀市のシンボルとして、讃岐富士と呼ばれています。
理由は、「きれいな円錐形の山」になっているためです。
山好き、景色が好きな方は一目ぼれしてしまうくらい美しいです。
そして、この動画を見ると、市民に愛されていることがわかります。
飯野山(讃岐富士)
引用:丸亀市ホームページ
良いですね、運動しながらコミュニケーションがとれ、健康にもなることができます。
街の中に「ぽこっと」たたずむ飯野山、地域貢献に一役かっていると思います。
◆グルメ
そして、最後に香川県といえば、「讃岐うどん」ですよね。
本当に美味しかった記憶しかありません。
どのお店もシンプルで、食べやすい。
参考に、ランキングのページを紹介しますので、参考にどうぞ。
旅することは、きっと何かを得られると思います!
・目的をもって行くのも良いでしょう。
・無計画で行き当たりばったりで行くのも良いでしょう。
先ずは、アクションを起こすことだと思います。
知らない土地、食べたことのない食べ物、現地の方々との会話、いろいろと経験値を積み上げていくことができますよね。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
松千代
最新記事 by 松千代 (全て見る)
- コロナウイルスでstay homeな時こそ、スキルを身に付けるべき! - 2020年5月10日
- コロナウイルスでやむなく在宅中にやるべきこと。時間を有効に! - 2020年4月17日
- この時代を生き抜くために、成功する方法とは。 - 2020年4月14日