私たち人間は常にMPを使っているんだって!?
それは無意識にフィルターとして働いているのだと。。。
へ〜、、、じゃあMPを学んで理解しておくと、人の情報処理プロセスとやらの傾向を掴めるんだね。
そうすると自分が成功していく為にも、友達とか助けたい人の成功を支援することにも役立つんだそう。
ならば!!ぜひ知っておきたいじゃあないのっっ^_^
それは様々なビジネスで活かせるんだって!ライティングや経営管理でも、人材育成における指導においても、、、
特に広告宣伝やアフィリエイト、ネット通販、コンサルティング、カウンセリングには絶大な効果を得られそうよー。
人にコーチングするお仕事の方や占い等スピリチュアルな鑑定や診断にも活かしていけそうねっ!特に人に関わっているお仕事で役立ちそうだって事よね。よし、コレでスキルアップ出来るぞーーー?!
なんだか、、、MPプロファイル・チャート、MPプロファイル・ノートとかもあって使い方も分かって活用していけるみたい。
MPには14個のフィルターというものがあって、
成功していく為の自己成長するのに、MPは重要な役割果たすそうなのよ。
以下の14個のフィルターから、気になるものをチェックしてみよー!!
【MP01】 クライテリア
モチベーションの根源である価値観・価値基準に気づき、
達成するまでのモチベーションを保っていけることが成功の要因
【MP02】 方向性のフィルタ―
ゴールに向かって、やるぞー!と士気が上がる方向性に気づき、
やる気を高めるほど成功への後押しとなる
【MP03】 判断基準のフィルター
思考や行動が何を基準に判断を下すかに気づき、
いつ、何を選択するかの判断が成功する為の要になる
【MP04】 理由のフィルター
物事を選択する理由に気づき、
成功への行動が、それは適した選択なのかは必要な気づきだと言える
【MP05】 関係性のフィルタ―
自分が情報と情報の何に注意するのか傾向があるかに気づき、
それは成功していく為の学びに大切な要素。成長や変化というのは学習するということ
【MP06】 行動のフィルター
人が行動するタイミングや環境の条件に気づき、
それが成功するにポイントとなる
【MP07】 チャンクサイズのフィルター
取り扱いやすい情報のサイズに気づき、
成功に必要な情報を扱っていく影響にでると言える
【MP08】 注意方向のフィルタ―
注意の方向性が内側、自分自身に向いているか?
外側、他人に対して向いているか?
その方向性は、どういった状況で役立つか理解できる
【MP09】 ストレス反応のフィルター
人は感情によって動くので、どのような反応パターンかに気づくことが出来る
【MP10】 所属のフィルター
どんな環境で生産性が高いか低いかに気づき、
生産性を高めることが成功を加速させるといえる
【MP11】 主要な興味のフィルター
基本的な興味の方向性に気づき、
どこに方向性の焦点を当てるか?
成功するにはこの関与も大きい
【MP12】 ルールのフィルター
自分がどんなルールで動いているかに気づき、
成功に向かうには、そのやり方を知っておくのも重要
【MP13】 確信のフィルター(チャンネル)
人の意志決定プロセスを知り、
意志決定によって結果が作られていくので大切
【MP14】 確信のフィルター(納得の時機)
人はどのようにして確信に至るのか?に気づき、
確信することは意志決定に重要な要素だといえる
さて、どれが気になりましたか?どれも重要そうよねー!
成功のMP14個のフィルターについて、もっと詳しく知りたい!って感じた方は
ページの下部から詳細な説明をまとめた無料レポートを請求出来るよー
今すぐGOしてみてはいかが\(^o^)/
