成功のサイクルを回そう!SANOです。
今回は、趣味について・・というか儲からない副業についてです。
私は、以前に楽器メーカーにいまして、
ギターリペア担当ではなかったのですが、
ある程度リペアもできます。
バンド仲間の楽器は私が見ています。
さすがに専用の電動工具はないので、大がかりな修理は
昔の仲間の工房にいって工具を使わせてもらったりします。
先日、友人の経営するロックバーの一周年記念に
安物中国製を改造して装飾用として
“ランディローズ”仕様のギターを贈ったら
評判になって、俺にも作ってくれと依頼がきました。
つまり、友人の依頼でレスポールカスタムを
“オジ―オズボーン” バンドの伝説のギタリスト
“ランディ・ローズ”の仕様に改造、ということです。
本物はこれです!
で、制作中がこれ
このギターのもともとの仕様はこんな感じ。
ノブ類が黒いのがわかりますか?
改造の内容は、パーツの交換がメインです。
1、 パーツをすべてゴールドパーツに交換
交換だけじゃんと思った方。ボリュームを壊さないようにね。
ボリュームノブ4個 (まだ一個ノブが足りませんが)
スイッチノブ
スイッチのプレート
ブリッジ
テイルピース
ペグ
ストラップピン2個
ピックアップカバー
もともとゴールドパーツのものもありましたが
くすんでしまっていたので、全交換です。
ポイントは、スイッチのプレートです。
丸いヤツです。
これは、日本では手に入りません。
海外発注です。eBay (オークション)ですが。
2.ピックアップ交換
ピックアップとはマイク部分です。
弦の下のボディに2個ついている四角いものです。
ギターの音色を決める大事な部品です。
これをSuper 74という、本物と同じ
部品に交換です・・と行きたかったのですが
入手できずに、57 classicで我慢してもらいました。
3.これは宗教みたいなものですが・・・
内部配線を強化してみました。
これはやり過ぎると、高音が出過ぎて、
低音が目立たなくなるので、適当なところで
さあ、完成したらオ―ナーさんに気に入ってもらえるかな。
もう少しです。でも、もとはグレコのレスポールです(笑)
今回の、基本パーツは秋葉原の千石電商さんで揃えましたが
地方のかたは、サウンドハウスさんの通販でしょうかね。
今回の“成功のサイクル”は、番外編。
ギター制作のおはなしでした。
成功のサイクルを回そう! SANOでした。
SANO
最新記事 by SANO (全て見る)
- 角谷亮 BMTSプログラム 実績ありです - 2016年12月29日
- BMTS 株Proceed もうすぐ価格変更? - 2016年12月23日
- 成功者が成功するのには… - 2016年10月18日
足跡ありがといございますw
こちらこそ宜しくお願いします♫
SANOさん、こんにちは。
良い趣味ですね。
なるほどと頷きながら、
楽しみながら読むことができました。
番外編もとっても大切ですね。
応援ぽち。