ハムスター「レオ」

わたしの息子は小さい頃から動物が好きで

動物園や牧場によく行っていました。

まだ小さく何もわかっていないせいか馬やラクダ、

牛などの大きな動物にも果敢に「なでなで」を

しようとしていました。

 

今7歳になりましたが、動物好きは変わらず

動物園にも牧場にもよく行きます。

特に「ふれあいコーナー」には必ず行って

小さい動物を「なでなで」しています。

 

その影響なのか、ハムスターを飼いたいと

言い出しました。

 

生き物を飼うのはプラスになることが多いと思い、

家族会議の末、

息子はハムスターをゲットしました。

 

7歳の息子にはまだまだ一人でお世話はできないので

監視役として私が任命されました。(妻から)

 

「レオ」と名付けられたハムスターとの生活は

思っていた以上に楽しく

家族みんなでかわいがっています。

 

そんな私を含め、家族みんながハマっている

ハムスターについて、少しお話をします。

 

飼ってみてわかったことがいくつかあります。

 

①夜行性なので昼間の世話がない。

昼間はほとんど寝ていて少しのご飯と水があれば

放置しておくことができます。

仕事に行っていても安心。帰ってきてから

遊んであげればいいのです。

夜中は回し車をひたすら走っていることが多いので、

回し車はサイレントの物を選ぶと夜中静かです。

 

②モヒモヒ動く鼻、チョコチョコ動く姿

起きていると歩いたり何かを探したりと

じっとしていないのがハムスター。

その動作はどれを見ても可愛いです。

仕事から帰ってきてその姿を見ると

疲れも吹っ飛びかなり癒されると思います。

 

③小動物なので世話が簡単

犬や猫よりはるかに世話が簡単です。

においもおしっこの匂いだけですので

トイレさえ気をつけておけば大丈夫。

品種によってはすぐにトイレの場所を覚えるので

意識して教育する必要もありません。

 

ほかにも良いところがたくさんありますが、

言えることは

デメリットが圧倒的に少ないということです。

 

お子さんがいるご家庭はもちろん、

一人暮らしの方でも、抵抗無く飼うことのできるハムスター。

 

ぜひ、一度ペットショップへ行き、

ご覧頂ければと思います。



The following two tabs change content below.
ヨッシー

ヨッシー

座右の銘は「笑う門には福来る」。 誰とでも仲良くなって常に笑っていたい一児のパパ、ヨッシーです。 世の中副業が流行り出してきてその波に乗ろうと色々調べてさまよった結果、本物に出会うことができました。 自分の夢を一つでも多く叶えるために一歩一歩成長していきたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です