スピード成功するための確率を上げる4つのメソッドとは?

成功し続けている人と話をしていると「確信している」ということに気が付きます。

話をしていると、何か強烈な判断基準を持っていて、ブレが少ないということを感じます。

それは、成功の道が明確に見えているかのようです。
成功者はゴール設定をして、焦点を当て、意識を強化しているのです。

では、ゴールに確信をもっている理由は何でしょう?
何か秘密がありそうですね。

なぜ、目標の達成に確固たる自信を持っているのか?
なぜ、成功することが当然だと感じているのか?

それらについて、くわしく調べてみました。

 

そして、わかったのです!

 

長い年月の間、昔も今も成功哲学などで語られていること、それが答えでした。
成功哲学と呼ばれるものには、数多くのものが紹介されています。

数多くの成功者の事例、そこから導き出される原理原則、法則、黄金律、金言、教訓など。

それが頭に入っているから、成功するのが当然で、目標設定に確固たる自信をもつことにつながっているのです。
さらに、そのゴールが正しいことを確信し、そのゴールも途中の道も実際に見えているかのように振る舞い

「この人は成功する」ということを見ていて感じるのです。

なるほど!
では、同じように叩き込めば、同じようになりますよね。

ある人は、こうやって叩き込んでいました。

非常に有名な自己啓発書。
始めは、毎日朝、早朝に起きて読書する時間を作ったそうです。

メモをとり、感想を書き、線を引き・・・

600ページもある分厚い本を、何度も何度も繰り返し読んだそうです。

最後まで読みきることもできないくらいページ数の多い本、しかも同じ本を
何度も何度も繰り返し読む・・・

それを聞き終えた私の感想は・・・

「すごいですよね!暗記できるくらい読まないと、頭に入らないんですね
成功するなら、それぐらいしないとならないんですね!それが当たり前
なんですね!」

こんなことを完遂できる人は数少ないと思います。

しかし、これをお読みのあなた!

成功の方法が1つ、わかったことでしょう。
良かったですね!

早速、アマゾンや書店で、分厚い自己啓発本を買って、毎日毎日読書時間を作って、
何度も何度も読みましょう!!と、言いたいところですが・・・

その人は、こう言っていました

「う~ん、それだけ読んでも暗記はできないよ。それでは時間もかかるし、続かない
と思うよ。
それで・・・最終的には、もっとラクで効率的で、暗記レベルで、潜在意識にまで浸透するような簡単な方法を見つけたんだよ。

結局は、そちらを勉強して、それでうまくいったんだよ。
今は昔と違って、成功者が成功哲学書で勉強していた時代とは違うから。
情報も多くて、忙しい現代人に合っている無理なく出来る方法。
スピード成功させたいなら、断然そのほうがいいよ!」

なんだ・・・それを早く言って欲しかった・・・

スピード成功の方法をお伝えしたかったのに、

「600ページもある本を毎日、しかも繰り返し何回も読む」

それでは、喜ばれないですもんね。

おっと、聞き忘れるところでした。

「なぜ、暗記レベルで、成功哲学の原理原則、法則、教訓、金言、事例などを
頭にいれて、潜在意識にまで染込ませることが成功につながるのですか?」

「そもそも、成功というのは、成功するまで諦めないこと。
NLPでも言われていることだが、失敗というものはない。
ただ、そこにフィードバックが存在しているだけ。
それをどのようにとらえるか、という差だから。
例えば・・・
アフィリエイトで記事をいくつか書いたとき、初期段階では上手く書けた気がしない。

成功できない人は、『やっぱり私には向いていない。」ととらえて、
それが挫折の原因になる。

成功する人は、同じ結果を次のように捉える。

『最初は何でもうまくいかないことが普通だ。
そのうまくいかないことも付加となり、筋トレのようだ。
これらの積み重ねが、上達への道なんだ!

成功するということは、とくにアフィリエイトやインターネット収入においては簡単だよね

目標達成するまで成果の出るやり方で行動していく

これだけだから。

つまり、やる気さえあれば成功するのです。

先程のフィードバックをどうとらえるかが、やる気がなくなる人、なくならない人の
差を生むのです。

結果を失敗ととらえるか?
それとも成功の兆しや、成功への一工程ととらえるか。

失敗ととらえると、テンションが下がる。
テンション下がるから、行動の質も量も減っていく。

だから結果が悪くなっていく。

そして、テンションが下がっていく・・・

悪循環になりますね。

成功哲学の情報を頭に叩き込み、潜在意識にまで染み渡らせる効果の1つが、
このような悪循環を断ち切ることなのです。

なるほど!

いかがでしたか?

これで、成功者が、成功哲学で語られている内容を知ろうとする理由がおわかりいただけた
と思います。

では、早速、600ページの本を買って、毎日読書の時間を取り、数十時間、100時間と時間をかけて繰り返し読みましょう。

それができないという人は、成功哲学にはいろいろなプログラムが存在していますので、そちらを利用しましょう。

成功哲学といえばビルゲイツなども触発されたことで知られる歴史ある成功プログラムもあります。

これまでにも多くの成功者が、成功哲学プログラムを利用して多大なる成果を出してきました。

数十万円のものもあれば、全てそろえると100万、200万、300万円のものもあります。

これらを利用するのも良いですね。

「せっかく教えてもらったけど・・・100時間とか100万、200万円とか時間もお金もかかりすぎます・・・」

なるほど。
確かにそういう方も大勢いらっしゃることでしょう。

私共は、そういった方々のために、プログラムを作って提供することにしました。

もちろん、作るなら、皆様に喜ばれるように
効率的で簡単にラクに、頭に入り、潜在意識にまで染込む方法の教材を作ります。

スピード成功の確率を上げるためには、マインド系のものも含め4つのものが重要だと考えています。

あまりにも高額になってはいけないので、価格帯にも注意を払い、開発を進めたいと思います。

スピード成功に必要なものをオールインワンで!

これが、イビサのBMTSです。
iBSA business mentalpsychological technique school

iBSAビジネス心理術スクールに是非興味を持っていただき、
受講をご検討くださると有難いです。

長い間、昔も今も 成功に必要とされてきたコンテンツをオールインワンで・・・

base

簡単に収入を得る方法・無料です。

The following two tabs change content below.
QooAIBO

QooAIBO

千葉県在住の会社員です。 住宅ローンの返済、教育資金の捻出、定年後の不労所得の確保、現在の生活のグレードアップを目指してこの塾に入りました。 ライティング技術を上げて、資産となるようなブログサイトを構築していきたいと思っています。 よろしくお願いします。

スピード成功するための確率を上げる4つのメソッドとは?」への5件のフィードバック

  1. 秀樹 より:

    初めまして秀樹です。

    ブログ読ませて頂きました。

    やる気は大事ですよね。

    根気も重要ですが・・・

    やる気のある継続力を自分は大事にしたいです。

    時々、ブログの方を拝見させて頂きます。

  2. りつき より:

    QooAIBOさん

    こんにちは、りつきです。

    >最初は何でもうまくいかないことが普通だ。
     そのうまくいかないことも付加となり、
     筋トレのようだ。
     これらの積み重ねが、上達への道なんだ!

    成功するかどうかは、私には皆目見当も
    尽きませんが、QooAIBOさんが書かれていた
    この気持ちだけは確かに持っています。

    背伸びしないで、今自分がやれることを
    精一杯やりたいです。

    今回も素晴らしい記事でした。
    QooAIBOさん、いつもありがとうございます。
    応援しています!

  3. 中嶋陽子 より:

    QooAIBOさん
    こんばんは
    中嶋で^^

    成功哲学
    引き寄せの法則

    一時期、興味があって
    凄く読んでいました。

    モチベーションを上げ続けるのは
    至難の業ですが
    みなさん
    同じですから
    「自分だけが良くないんだ」と
    思わず、焦らず進めれば
    良いかなと思います^^

    応援ポチっ 完了です^^

  4. どうもこんにちは
    ヨハネス@元警備員です。

    結果をどう受け取るかは
    成功する為の秘訣ですね。

    失敗をするというのは
    誰でもすることになりますので、

    そこからどうするのか?とか
    次は失敗しないよう別の方法を試すとか

    あきらめずに続けていくことで
    成功への道が開けますね

    応援しております

  5. QooAIBOさん、おはようございます。
    主婦のフーさんです。

    成功している人は、本当に成功が見えている
    のではないかと思います。NLPで失敗という
    概念がないというのも面白い考え方ですよね。

    でも、私もそう思います。そして、たとえ
    うまくいかなくても、失敗ととらえず、
    「間違った道だとわかった」ととらえて
    行きたいと思っています。

    応援しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です