さぁ、旅に出よう!\(^o^)/
どこまでも続く白い砂浜。
整然と並んだパラソル&ビーチベッド。
どこを見ても美女にナイスガイ!。
まさに天国、この世の楽園!。
しかし、、、そんなの夢のまた夢!。
お金持ち(ブルジョア)の特権!だよね~。
否!\(^o^)/
好きな時に好きなところへ行き、好きなことをする。
それはお金持ちの特権!ではなかった。
サラリーマンでも、見聞を広めるために中国の秘境を尋ねている人も実は大勢居たり、派遣社員(私ね)でも、バリに1ヶ月行ったり、香港(この前はヒヤヒヤした)に行ったり、自由を謳歌することが出来る、いまはそんな時代なんです。
簡単なヒントを載せると、、、
チームを持ち(同僚や仲間でも可)、一旦病欠で4日くらい自宅療養する。
上司へは、自宅療養中でも仕事はskypeなどで連絡取れるようにすることと、チームが仕事を回すこと、出勤時より成果を上げることを約束し、許可を伺う態度で申請する。
そして、、、タイへ、バリへ、プチ隠居。\(^o^)/
あとは、その応用と、期間や規模を大きくして、自由にどこへでも!という感じ。
あくまでも、一例だけど、会社の束縛から逃れるアイデアは考えれば色々と出てくると思う。
昨今声高に叫ばれる「一億総活躍社会」や「働き方改革」が更に「個人」の働きの価値を上げる時代です。
いわば「副業してて、普段はフリーランサーなんだ」ということも一般化していくと思う。
かく言う自分も「副業フリーのWEBライター」(駆け出しだけどね)なのだー。
あなたも、お金は必要なだけ稼ぎ、9時から5時までの束縛から解放される術を身につけ、さぁ、世界へ飛び出そう。
こんにちは。ご訪問ありがとうございました。
私は『リゾートでのんびり』は歳を取ってからやろうと思っていて、いまだにあまり経験が少ないのですが、いわゆる”非日常”を求めてあちらこちらに放浪する会社員です。連休とかは値段が高くなってしまうのは仕方ない、と割り切りつつ、放浪を楽しんでおります^^