【ドラクエ10】「伝説の宿敵たち」にミルドラース降臨!

2025年3月17日、『ドラゴンクエストX』において期間限定イベント「伝説の宿敵たち」に新たな強敵【ミルドラース】が登場しました!
本記事では、イベント概要や報酬、攻略のポイントまで詳しく解説しますので、ぜひバトルの参考にしてください。

✅ イベント概要と参加条件
【開催期間】
2025年3月17日(月)12:00 ~ 4月6日(日)5:59

【参加場所】

天星郷「レクスルクスの楔」
「深淵の咎人たち」を解放済みであることが参加条件
【バトル形式】

4人パーティ戦:同職業禁止・道具使用制限あり
8人同盟戦:職業の制限なし、オートマッチング可能
制限時間:いずれも10分
強さは「Ⅰ」のみ
本イベントでは、『ドラゴンクエストV』のラスボスとして登場したミルドラースが復活!
あの恐ろしい魔王に、ドラクエ10の冒険者たちが挑むことになります。

🔥 ミルドラースの行動パターンと攻略ポイント
ミルドラース戦は原作の行動パターンに加え、ドラクエ10オリジナルの強力な技が追加されています。
特に注意すべき攻撃と対策をチェックしましょう。

◼️ ミルドラースの主要攻撃
魔力掌握
開幕時に自身に「マホカンタ」をかけ、魔法攻撃を反射します。
→ 魔法職は無闇に攻撃せず、剥がす手段がある場合は解除を狙いましょう。

いてつくはどう
パーティのバフ効果を打ち消します。
→ 継続的なバフ更新が求められるため、賢者や旅芸人などの支援職が重要。

氷ブレス&イオ属性攻撃
強力な氷ブレスとイオ系呪文を使用。
→ 【ブレス耐性】【イオ耐性】を強化した装備や心珠が有効です。

邪悪な波動(後半)
一定時間経過後に使用する範囲攻撃。
→ 広範囲かつ大ダメージのため、回避行動と回復を意識しましょう。

🎁 報酬と実績
本イベントでは、ミルドラースを討伐することで豪華な報酬が手に入ります。

◼️ デイリー報酬
1日1回「紫宝箱」が出現
ラクリマを獲得(4人戦・8人戦の両方で入手可能)
◼️ 実績報酬
各ボスごとに実績をクリアすることで「ボスチケット」が獲得可能
ボスチケットは交換屋「リラエ」にて景品と交換
イベント終了後も交換期限なし
◼️ 限定報酬アイテム
今回の目玉報酬は、ドラクエVに関連する装備と家具アイテム!

ビアンカのリボン:装備アイテム
フローラのリボン:装備アイテム
ミルドラース像:家具アイテム
これらの報酬は、ドラクエVファンにはたまらないコレクションとなるでしょう。

⚔️ おすすめ職業と戦術
ミルドラース戦では、耐性を高めつつ効率よく攻撃できる職業選びが重要です。

◼️ おすすめ職業
魔法使い:高火力でガンガン攻めるアタッカー
僧侶:回復と多彩な守りで味方を守るヒーラー
賢者:回復と攻撃呪文を使い分けられる万能型
◼️ 戦闘のポイント
ブレス・呪文耐性を万全に!
ミルドラースは氷ブレスとイオ属性攻撃を多用するため、耐性装備は必須です。

【氷ダメージ減】や【イオ耐性】を積むことで生存率がアップします。
バフは維持を意識!
いてつくはどうでバフが消されるため、賢者や旅芸人でこまめに掛け直しましょう。

範囲攻撃を回避!
後半は範囲攻撃が増えるため、ミルドラースの詠唱モーションを確認し、素早く回避行動を取ることが重要です。

💡 イベントを楽しむためのコツ
イベントは期間限定なので、毎日コツコツ挑戦してラクリマを集めましょう。
デイリー報酬を逃さずに獲得することで、効率よくアイテムを入手できます。

また、8人同盟バトルはオートマッチングがあるため、気軽に参加できるのも魅力です。
イベント期間中は多くのプレイヤーが挑戦しているので、ぜひこの機会に参加しましょう!

📝 まとめ
「伝説の宿敵たち・ミルドラース」は、ドラクエVのラスボスとの再戦を楽しめる貴重なイベントです。

ミルドラースの強力な攻撃に備えて、ブレス耐性や呪文耐性を高めましょう。
毎日挑戦して、ラクリマやボスチケットをしっかり集めるのがコツ!
ドラクエVファンにはたまらないリボン装備やミルドラース像などの報酬をゲットしましょう。
開催期間は4月6日(日)5:59まで!
この機会にミルドラースを討伐し、豪華報酬を手に入れてください!

The following two tabs change content below.
ぱるむ

ぱるむ

ゲーム大好き、ラーメン大好きな30代男性です。 毎週美味しいラーメンを探しています♪ 副収入で少しでも稼いで充実した生活を送りたいのとゲームに課金をしてたくさんガチャを引きたいです!笑 ブログは初めてですが、たくさん学んで成長していけたらいいなと思っています(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です