成功を手にするために、「リフレーミング」を取り入れてみましょう。
リフレーミングとは、出来事に対する視点を変えることで、
物事の捉え方が変わるという考え方です。
つまり、自分にとって悪い出来事が起こったとした場合、
通常はネガティブな視点で見ると思ますが、
それをポジティブな視点で見るということです。
例えば、あなたが成功へ向かって行動しているときに困難な場面に遭遇した場合、
「私には才能がないんだ・・・」と捉えるか、
「困難な場面に遭遇したぞ!これは私が成長している証だ!」と捉えるか、
どちらが成功へ近づけるか一目瞭然だと思います。
前者は、自分の力が信じられなくなり、挫折した結果、
成功を手放すことになります。
後者は、「困難=成長」と捉えているため、
別の方法を模索する等の行動をとり、
結果として成功を手にすることが出来ます。
成功するということは、困難な状況でも諦めずに行動し続けるということです。
困難な場面に遭遇してからが、本当の勝負です。
これで諦めてしまうか、成長する糧と捉えて行動し続けるかで
成功できるかどうかの分かれ道となるからです。
リフレーミングは、成功するための行動に限ったことではなく、
日常生活でも活用していってほしいと思います。
日常生活で何か嫌なことがあったとしても、
それをネガティブに捉えるかポジティブに捉えるかで、
生き方に差が出てくると思います。
日常生活で物事に対してネガティブに捉えると、
気分がしずんで人生が楽しくないと思います。
対して、物事に対してポジティブに捉えると、
気分がすっきりして人生を楽しむことが出来ると思います。
人生を楽しめるということは、活力も有り余っているので、
成功するための行動をすることについても、
億劫になることなく始められると思います。
しかし、人生が楽しくないと活力自体も無くなってしまうので、
何もする気が起きず、成功するための行動についても億劫になり、
負のスパイラルに入る可能性があると思います。
そのため、日頃からリフレーミングを取り入れて、
何事にもポジティブ思考でいきましょう!
ここまで見て、リフレーミングの大切さは理解できたと思います。
しかし、リフレーミングをどうやって身に付けていけば良いか
分からない方もいると思います。
そこでおススメなのが、ニューロ言語プログラミングという心理術です。
ニューロ言語プログラミングでは、リフレーミングのやり方だけでなく、
成功するための考え方やノウハウも学ぶことが出来るため、
本気で成功したいと思う方は一緒に学びましょう!