成功のMPを楽しもう!

MPのフィルターという視点で人を観ると面白い
いつもの自分の視点だけで他人を観ると、
偏ってしまうことは多々あります。

この人はちょっと苦手とか、この人は好きとか
この人は相性抜群とか、相性が悪いとか
私は正しいけど、この人は間違っているとか

それらの解釈以外の見方が何個かあると、
他者理解、他者尊重が進んでいきます。

この人の価値観って何?
どういった信念があるのかな?
今、この人に優位になっているフィルターはどれかな?

その人と同じものを見ている場合も、違う捉え方をしているだけ
その人と、自分は、焦点を当てている箇所が違うだけ
その人の信じるものと、私の信じるものが違うだけ

視点が増えると、人を見る目に柔軟性が増加していきます。

そのうちの1つが、成功MPアナリシスを知ることとなります!

相手の言葉や相手の態度を観察してみて、
MPを推測していく経験を積むと、
もっと、更に相手の世界観を尊重して話すことが可能となります。

生活でも、人生でも、仕事でも、
人と関わるものなので、MPの学びが役立ちます。
お互いWIN-WINになる提案を考える場合でも、
その体験は活かせます。

MPアナリシスのエクササイズをすればする程、
自分の観点が豊かになることがわかってきます

その豊かさは、望んだ収入を手にすることにプラスに働きます。
在宅収入、パート替わりの収入等、
インターネットがつながる環境だったら、いつでもどこでもできる
副業、パート代わりの収入を希望通り得るのに使えます。

MPフィルターに関して知識を深め、
収入、仕事、人生の成功に役立てましょう。

MPアナリシス・エクササイズとは
相手が話している言葉を手がかかりに、
どのMPフィルターが稼働しているかを推測します。

話している時の表情やジェスチャーでヒントが得られる場合もあります。
何かを避けるような話しをしている時には、
何か遠ざかったり、拒否を思わせるようなジェスチャーを取ることは多いですね。

相手が話している言葉の表現によく耳を傾け、
相手のジェスチャーを観察することにより、
その瞬間に相手が使っているMPを推理してみて下さい。

MPアナリシスとは
こういった答えや反応をする人はこういった人が多い、という考えを基に、
人のフィルターのパターンを分析あるいは推察すること。

分析/推定する人をアナリスト役にして、
エクササイズの手順書に添って練習しましょう。

講座中、講座の受講生同士で、
アナリシス・エクササイズの体験が可能です。
体験を積むと、会話の中で普通にできるようになります。

講座の体験があると、
診断表を使えば、即できるようになり、
その簡易さ、その割にウケがいいのが人気の理由となっています。

MPを学習した人に、
15分前後のアナリシス・エクササイズをしてもらうのもヨキです。
それで、MPプロファイル・ノートとチャートを作成してもらって、
それを見るのも、また楽しいですね。

ニュープロの学習で【成功MP】をあなたの成功に活用できる
ニュープロの他の領域も学べば、
更に、MPを活用できますよ!

人には人のフィルターがあって、
自分のフィルターの優位なものとは違うということがわかり、
相手に成りきってみた場合、
相手の立場に立って考える、ということがうまくなります。

そして、その役割の位置に立ってみて、
その人と同じように、考え、振る舞ってみることです。

これは、ベター・プラクティス・システムで表出する
【ポジチェン】のスクリプトにある発想となります。

この【ポジチェン】の体験が増えて、
様々なフィルター稼働を優位にする経験を積んでいけば、
【ディズニー・テクニック】が、向上していきます。

自分を観る場合も、フィルターの観点で見てみると、
豊かな自己理解が進んで、
それが元となって、自己開発がしやすくなります。

メタ認知能力が進めば進む程、成功する確率が上昇し、
成功するスピードも速くなることにつながります。

副業や、在宅収入、仕事や人生の成功に、
楽しくニュープロを学習し、どんどん役立ててみましょう!

成功のMPから学習し始め、
ベター・プラクティス・システムを体験し、
他のニュープロの領域にも触れてみましょう。

こちらからあなたも学習してみてね♪
↓ ↓ ↓
成功のMP

The following two tabs change content below.
tarchan

tarchan

ファッションの店頭を軸としたモチベーションカウンセラーの「tarchan」です。 組織に縛られず、好きなファッションでもっと自分らしく働き、人の役に立つ実感が持てる仕事は何だろう、と日々考え中です。 店頭で働くスタッフ一人一人と向き合い、売り場づくりの悩み、スタッフ間どうしの悩み、お客さま対応での悩み、そういった現場での困りごとに対して、自分の経験と知恵で課題解決の提案ができます。 「ヒトのマネジメント」「モノ(商品)のマネジメント」「器(売り場)のマネジメント」「カネ(売上、利益)のマネジメント」 マネジメントって奥が深い!と思いますし、日々実践していかないと身につかないのだと改めて感じています。マネジメントでお悩みの方の 力になれます!最近アフェリエイトに興味が出てきたのでチャレンジしてみようかな~という感じです!どうぞよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です