ビール1杯分の費用を自分へ投資できますか?

長年の会社員生活で疲弊してしまっているあなたへ。

『私の人生、こんなはずじゃぁ、なかったのに。』

と常に考えてしまうあなたへ。

 

確認してもらいたい内容があります。

 

  • 20代の頃と異なり、夢も希望もなくなってしまった。
  • 毎日、疲れきっている。
  • 家庭ではお金の問題で夫婦喧嘩になっている。
  • 自分の自由に使えるお金がない。
  • 自由な時間がない。

など、該当する項目はありませんか?

 

資本主義社会で生活している都合上、

経済的豊かさは必要です。

昭和の時代は全国民中流生活と言うことで

『自分は真ん中だ』 と認識していた時代がありました。

私達の親世代です。

 

しかし、今後は貧富の格差が大きくなり、

生活に困窮をする人が増加し、

また、富をしっかりと得ているようなお金持ちと

呼ばれる人も多くなります。

二極化の減少が強くなります。

 

あなたは、どちらに向かいたいですか?

もちろん、富のある方だと思いますが、

間違っていたら、これ以上は読み進まないでください。

 

***********************

貧富の差が広がるのは何が原因か知っていますか?

回答は、『考え方』です。

 

本来であれば、ICチップのようなものを頭の中に入れてもらって

全く異なる方向へ進めるように『考え方』を変えることができれば良いのですが、

人間である以上、ICチップの埋め込みはなかなかできませんね。

 

しかしながら、一歩を踏み出すことができる

ICUチップ代わりの良い方法があります。

まずは、始めの一歩です。330円で扉を開きましょう。

⇒ http://fukuyama-syo.com/tcq1

 

一方、一部の大企業では副業を奨励しています。

理由は、「仕事のできる人を手放したくないから」です。

給与の「上昇の確約はできない」ということと

「新たな知識を得て、自社の仕事に反映させてほしい」

という意味合いからです。

20160921_a%e5%a3%b1

また、誰でもが可能性を秘めています。

「人間にできないことはない」という信念を持てば、

そして、自信を持てば、前に進むことができます。

ICチップを入手して、考えてみましょう。

⇒ http://fukuyama-syo.com/tcq1

 

330円の自分への投資、考えてみてください。

 

The following two tabs change content below.
福山 紫生

福山 紫生

障害を抱える娘と共に頑張って障害を乗り越えようと 現状の会社員から脱出を図ろうと考えている アラフィフのオヤジ、福山 紫生(Syo Fukuyama)です。 『思考は現実化する』という言葉とともに前進あるのみで 大きな夢を実現したく、 まずは、躊躇せずにコンビニコーヒーを購入できるように なりたいと考えています。 また、一期一会の気持ちを大切に、接したすべての人に 幸せを感じてもらえたら、嬉しいですね。 頑張って、良いブログライターになれるよう勉強します。 将来的には在宅での収入を確立し、生活の安定を図り、 そして、家族の時間を有意義に過ごすことが、目標です。 まずは、家のローン返済ですね。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です