旨い蕎麦を求めて銀山温泉へ行ってみた

 

 

山形に旨い蕎麦あり
と言っても過言ではない。

正直私は隣の宮城県に住んでいるのだが
美味しい蕎麦を探すのに苦労している。
そのため蕎麦が食べたくなると隣の山形県まで車を走らせる。

 

そば王国山形、
豊かな水と蕎麦の生育に適した気候により良質の蕎麦が実る。

 

その豊かな水をもたらしているのが最上川

そしてこの最上川沿いに
山形三大そば街道と呼ばれる「村山、大石田、尾花沢」がある。

 

山形そば街道の元祖「最上川三難所そば街道」
「大石田そば街道」
「おくのほそ道 尾花沢そば街道」

 

これらの昼夜の寒暖差がある地域で栽培された蕎麦は
良質なでんぷんを蓄え甘みが増すと言われる。

 

秋には新そば祭りが開催され賑わいを見せる。

今回は少し遠出をして銀山温泉に出向いてみた。

 

大正ロマン漂う、雪景色の銀山温泉、情緒たっぷりである。
銀山川を挟んで両側に旅館が立ち並ぶ。
夜にもなればガス灯に明かりがともり更に盛り上げてくれるだろう。

銀山温泉街の一番奥に白銀の滝が流れ落ちている。
ただしこの時期は凍結と雪のため立ち入り禁止になっている。

その滝の近くにある赤い橋が目印の「瀧見亭」で蕎麦を堪能した。

 

尾花沢産の蕎麦粉を使っていて
挽きたて、打ちたて、茹でたてにこだわる本格的な蕎麦。

ざる蕎麦と天ぷらを注文すると、
ほど良いタイミングで漬物の盛り合わせが出てきた。

なんと珍しいサクランボの漬物が入っていた。
流石は山形、サクランボの産地

食べてみるとサクランボの風味を残しつつ、
梅干しのようなほんのり酸っぱい味がしてさわやかさが残る。

 

 

次にお椀に入った水蕎麦、
蕎麦に自信がある証拠、蕎麦好きの私もうなずける。

 

 

そして、メインのざる蕎麦、たれに付けて勢いよく流し込む。
蕎麦も大事だがたれも大事である。
このたれも良い出汁が風味良く蕎麦との相性抜群である。

 

 

蕎麦のこしがたまらない、
硬くもなく柔くもなく喉に流れ込んでいく。
後から蕎麦の風味が口の中で広がる。

天ぷらは野菜が主で塩をかけていただく。

 

長距離移動してきた甲斐がある至福のひと時である。

最後に、蕎麦湯をたれに入れて名残惜しく飲み干す。
あ~、満足、満足。

美味しい物を食べた時の支払いは気持ちよく出来る(笑)

最後に「ご馳走様でした」と笑顔で「瀧見亭」を後にした。

The following two tabs change content below.
kamo

kamo

自然が好きでアウトドアが大好きな賀茂左近です。 15年前にタイの彼女と知り合い、タイの魅力に憑りつかれ移住を決意しました。 一度きりの人生! 「最後はタイの国で楽しく生きていきたい」 インターネットの環境さえあれば、タイでも収入を得ることができると思い1年ほど前にブログを手探りで初めて見たものの結果はゼロ。 そこで出会ったのがNLP、私の夢を叶えてくれる方法はこれしかないと思い日々学んでいます。 夢の実現へ向かって情報を発信していきます。

旨い蕎麦を求めて銀山温泉へ行ってみた」への1件のフィードバック

  1. Jさん より:

    初めまして
    山形はまだ雪が積もっているんですね。
    水が綺麗な地域は蕎麦が絶品と言いますが、”水蕎麦”は初めて知りました。
    それに、さくらんぼの漬物すごい気になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です