
こんばんは!!
最近は,ようやく本格的に寒くなり,私の好きな季節になりました!
しかし,今日は久しぶりの雨。より一層寒さを感じました。
やっぱり雨はテンションが下がります。
でも,最近は楽しいことばかりです!!
11月7日に誕生した息子と奥さんに,里帰り中の実家に会いにいくのが週末の楽しみになりました!!
先週も,鹿児島の知覧町の実家で私の両親も含めてお庭バーベキューをしました。
お庭の紅葉はとても綺麗です!!
しかし,実家のご飯が美味しすぎてついつい食べすぎてしまいました。
ここ数週間で,ルーティーンの筋トレの頻度も少なくなり,少し「やばい!!」と感じています!
あと2週間ほどで,赤ちゃんと奥さんが里帰りから帰ってきますが,それまでにまた習慣をもとに戻します!!
そこで,今日は私の考える筋トレの最上級を紹介します!!
フィットネスプロデューサーのAYAさんが監修しているDVDプログラムです!!
2年ほど前に奥さんが購入したものですが,今では私が愛用しています!!
構成は6枚組で,レベル1〜6までのトレーニングプログラムです。
基本的には,初心者レベルから始まり1ヶ月ずつレベルをひとつ上げて2枚目のDVD,3枚目のDVDという感じで進めていきます!!
基本的には,有酸素運動と筋トレを時間で区切り,繰り返し行うという分かりやすいものになっています。
レベルが上がるにつれて,強度が増しますが,究極,最上級はレベル6のプログラムです!!
ここで,簡単に内容を紹介致します!!
レベル6は6分間1セットのプログラムを3セット行うものです!!
AMRAP(As Many Rounds As Possible),つまり,決められた時間の中でできる限り多くの回数をこなすというスタイルになっています!!
【1セット目】
バーピージャンプ×15回
↓
タックプッシュアップ(腕立て伏せの姿勢から両足を前後にステップ⇨腕立て伏せ1回)×10回
【2セット目】
バーピージャンプ×15回
↓
足上げ腹筋(足を上げた状態でつま先をタッチしにいく)×10回
【3セット目】
バーピージャンプ×15回
↓
ジャンピングランジ×10回
これを各6分間です!!
一見単純に見えますが,これがきついのなんの。これを継続できれば劇的に体に変化が現れると思います!!
私自身も体のキレが増して,筋肉量も増えた感じがしていますが,近々ビフォーアフターで比較などしてみたいと思います!!
何回もやっていますが,レベル6に関しては,何回やっても慣れず,毎回きついです笑
これぞ最上級のトレーニングです!!
興味のある方はぜひ,やってみたください!!