あなたは初対面の人と話すことは得意ですか?
僕は苦手です(^^ゞ
僕の周りには、知らない人でも普通に知り合いのように声を掛けられる人が数人います。
そういう人を見ていると凄いなぁと思います。
なんですけど、最近、僕の目標の為にSNSで知り合った人に自分から声を掛けさせてもらっています。
そして、直接話をさせてもらったりしているのですが、嬉しいことに「話しやすくて良かった」と言ってもらえることがよくあるんです。
僕の中の自分のイメージは、話しかけにくい、とっつきにくい、と思っていました。
そう言われることが多くて、人から見たらそう見えるんだ、と思ってきたので。
それが最近になって、話しやすいと言ってもらえるようになったので、ちょっと違和感はあるのですが、そう言ってもらえると嬉しいですね。
なんでそう言ってもらえるようになったのか、変わるきっかけは思い当たることはあるんです。
きっかけになったことは、ニューロ言語プログラミングを覚え始めたことだと思っています。
ニューロ言語プログラミングは、略してNLPと呼ばれることもある心理学です。
成功者を研究して、誰にでも取り入れられるように作られたものがニューロ言語プログラミングで、アメリカの元大統領など多くの成功者が取り入れたものです。
ニューロ言語プログラムを覚えていく過程で、ラポールというものが出てきます。
ラポールとは、信頼関係、安心感を持つ関係を作ったり、相手と動きを合わせて同調したりすることをいいます。
僕は声が低いので、意識して少し声を高くして話したりしていました。
声のトーンで相手が不機嫌なのかと思ってしまうこともありますよね?
そう思われないように意識したり、話す相手のことを考えて話すようになったことが、話しやすい印象になっているんじゃないかと思っています。
ラポールの関係を作るときのポイントは、ビジネスや交渉事であれば、当たり前のことかもしれませんがWIN-WINの関係を作ることです。
基本的なことですが話を始める前から、相手のメリットになることを考えていると、自然と会話の中から何が相手にメリットになるか見えやすくなります。
他にも
・共通点を見つける
・YESセット
・ペーシング
・ミラーリング
・バックトラッキング
・キャリブレーション
などがあります。
難しそうだと思うかもしれませんが、友達や仲の良い人とは自然にしていることが多いです。
共通点や似たところがあると一気に親近感が湧いたりすることがありますよね。
ニューロ言語プログラミングを覚えていくときに思うことは、当たり前すぎて意識していないことに意識をすることが出てきます。
聞き流していたこと見逃していたことに気付くだけで変わることもありますよ。
成功者の話を聞いていても、案外当たり前のことをしているだけだったりするので、気付けるか気づけないかの違いで変わってきます。
ニューロ言語プログラミングを一緒に学んでみませんか?
無料で体験できますよ(^^♪
在宅ワークはじめませんか?