『引き寄せの法則』という言葉をよく耳にしますが、あなたは一度は耳にしたことはありませんか?
引き寄せの法則というと誤解をする人も多くいますが、
自然と良いことが舞い降りてくるとか、自分に都合のいい事が引き寄せられるという事ではありません。
引き寄せの法則とは
まずなりたい自分をイメージする事から始まります。
言うなれば、なりたい自分が写っている写真とか絵を客観的に見るような感じですね。
そしてそれがイメージできれば、そのイメージに沿うように言葉を口に出して発するのです。
例えば、多くのお金を手にして楽な生活をしている自分をイメージしたなら
僕は将来、生活に困らないぐらいお金を手にして幸せな生活を送るんだ!と言葉を口に出します。
言葉を口に出していう事で、言葉は耳から脳に入り何度もそれを口にする事で
脳はそれをインプットしそれをあたかも当然のように判断していくようになります。
よくアスリート達が試合前に何やら言葉をブツブツ言っているのを見た事がありませんか?
あれは言葉を吐き出して自分の脳にその言葉を刷り込ませている状態ですね。
それと同じように、自分のイメージが出来たら実際に言葉を口に出して発します。
言葉には目に見えない凄い力があります。
でも言葉を口に出すのは一度や二度ぐらいではダメですよ。
何度も何度も何度も、常に言葉を口にする事で脳は応えてくれるようになりますからね。
そのような状態になればあなたの言動が自然と変わってきているはずです。
そして、あなたのイメージした姿に向かって
人が・・・
出来事が・・・
あなたと巡り合わされてきます。
それが『引き寄せの法則』というものです。
また、言葉には影響力も持たせることもできます。
それについてはここでは説明しませんが、
ニューロ言語プログラミングという学習で様々な言葉の持つ力についても
学ぶことができます。
言葉を自由自在に使いこなせ、操れるようになるとそれだけで
人生をより有利に運べるようになります。
それを望むか望まないかはあなた自身の意思になりますが。
そういう選択肢もあるという事だけお伝えしておきますね。
もしご興味があれば下記を一度ご覧になってください。
