成功の秘訣は自分とのラポール!

成功の秘訣は、自分とのラポールでした。
多くの方は、こう思っているでしょう。
「ラポール」って何?
Wikipediaによるとラポール(repport)とは、臨床心理学の用語で、セラピストとクライエントの間に、相互を信頼し合い、安心して自由に振る舞ったり感情の交流を行える関係が成立している心的状態をいいます。

つまり、信頼関係が築けた状態のことです。
例えば、コーチングをするときのコーチとクライアントの関係性や、コンサルティングするときのコンサルタントとクライアントの関係性を考えてみましょう。
コーチングやコンサルティングのセッションが上手くいくには、お互いの信頼関係が作られ、維持できていることが大切です。
すなわちラポールの状態が構築され維持できていることが重要です。

では、「自分とのラポール」って?
成功する人と、成功しない人の差を生み出す大きな要因が自分とのラポールです。
自己啓発や成功哲学を学び、同じだけの情報量があっても、自分とのラポールが築けているかいないかで差が出てくると考えられます。

成功するかしないかは、わずかな差に過ぎません。
これを読んでいるあなたは、成功哲学や自己啓発、心理学など、いろいろな成功に関する情報に触れておられることでしょう。
セミナーや勉強会、あるいは、定番の書籍や成功者のインタビューや伝記。

そして、こう思うのではないでしょうか?
私も経済的に成功したい!
名声や尊敬を勝ち取りたい!

でも、こんな風にも考えてしまうのでは?
そんなに成功するのは運が良い人だけだよね・・・
一部の選ばれた人には特殊な才能があるからうまくいくんだよね・・・

人間の脳には、成功を望む自分と真逆の意見を持ち諦めることに意識を傾ける自分の両方が存在します。
自己説得したりポジティブなことを考えたと思ったら、それに対してネガティブになったり。

例えば、こんな経験はないでしょうか?
あるセミナーに参加してとても感銘を受けます。
そして「よし、私も成功に向けて明日から習ったことを実践し、毎日の習慣にするぞ!」
でも、次の日になると「今日は忙しいから、明日からにしよう・・・」
そして次の日も「今日は疲れたから・・・」

これは、残念な例ですね。

成功する人は、成功に向けて、着実に一歩一歩進み続けます。
逆に、成功しない人は、成功しない道を一歩一歩。。。
成功するか、成功しないかは、この差でしかありません。

肝心なのは、自分とのラポールです。
では、自分とのラポールとは?
「これまでの自分」 と 「成功を手に入れる未来を描く自分」
この両方の自分の間で、ラポール状態を作ることです!

先ほどの残念な例で考えると、
「成功を手に入れる未来を描く自分」は、セミナーの内容に感銘を受けているにも関わらず、
「これまでの自分」の賛同が得られないから、成功に向けての行動をとり続けられないのです。
そして、その結果として成功の状態を手にいれるということが、出来ないのです。

人は変化を危険と捉えますから、現状維持に力が働いてしまうのは当然です。
「これまでの自分」が今のあなたの状態を作り上げてきたのですから。

でも、こう考えてみてください。
「これまでの自分」が、
変化は安全だ!
変化すべきだ!
成功すべきだ!
と考えられるようになったら、
つまり、現状維持をしたいという力より、変化によるメリットを求める力が上回った時に
「これまでの自分」と「成功を手に入れる未来を描く自分」の間でWIN-WINの状態が築けるようになるのです。
すなわち、自分とのラポールを築けるのです。

「これまでの自分」と「成功を手に入れる未来を描く自分」
この両者の交渉がどのようになればラポールを築き成功への道に進めるのでしょうか?

「これまでの自分」は、いわば現状維持派です。
これに対して「成功を手に入れる未来を描く自分」は、変革派と言えるでしょう。
ラポール状態になるためには、変革派である「成功を手に入れる未来を描く自分」が、現状維持派の「これまでの自分」をリーディング(誘導)し、お互いに協力して成功への変革を実行する必要があります。

そのためには、ペーシングすることが有効です。ペーシングとは相手とペースを合わせる、息を合わせるということです。
「成功を手に入れる未来を描く自分」が「これまでの自分」と最初はペースをあわせ認めます。
そして、ラポールが取れた頃にリーディング(誘導)をして、一緒に変化をしていきます。
いわば、これまでの自分と、これから考える自分とが、タッグを組んで成功の旅に向かう感じです。

さて、リーディングして、ラポール状態を作っていくために必要なものがあります。
それはキャリブレーション力(観察力)です。
まずは、簡単にできるところから練習してみましょう。
内部対話のキャリブレーション練習です。

「成功を手に入れる未来を描く自分」が頭の中でこう問いかけます。
『私は、今から、インターネット収益を上げて成功に向けて動き出すぞ!
そのために、まずはコーチングを受けて、行動を起すぞ!」
この時「これまでの自分」は、なんと答えるでしょうか?
こうやって内部対話がスタートしていきます。
その時に、自分の内部対話の傾向を観察していきます。
例えば、
-ポジティブな発言とネガティブな発言はどちらが多い?
-ポジティブな発言、ネガティブな発言のそれぞれの強さは?
-やらない言い訳や、引き止める理由がどれくらい発言されるでしょう?

どんな傾向でしょうか?
傾向をつかむと、ペーシングするヒントがわかってきます。
つまり傾向をつかみ、ペーシングするとラポールの状態を作りやすくなります。
ラポールの状態になれば、「成功を手に入れる未来を描く自分」が「これまでの自分」をリーディングし、変化させられます。

これが内部対話のキャリブレーション練習の例です。

さらに、詳しく知りたい方は、BMTSにアクセスしてみてください。

 

The following two tabs change content below.
ippei

ippei

よい音楽、美味いもの、お酒が大好きな会社員です。 いくつかのBandに参加しており、関西・関東両方面でライブ活動もしています。 あることがキッカケとなり、ブログを始めました。どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です