さて、前回の続きです。
前回の記事はこちらです。
ウォーターワールド
USJ大人気のショーアトラクションといえば、ウォーターワールドですね。
基本的なストーリーは、
ウォーターワールドとは近未来海上アクション・アドベンチャーの大作。
地球の温暖化が進み、世界が海の底に沈んだ2X世紀。
生き残った人間たちは、人工浮遊都市「アトール」を築き生活をしていた。
放浪者マリナーはそこで、背中に伝説の陸地「ドライランド」の道標が彫られている少女エノーラと出会う。
果たして「ドライランド」は存在するのだろうか?
という流れですが、とにかく”臨場感”をテーマにしています。
ぜひウォーターワールドを体験してみてください。
どこで見たらいいの?
人それぞれ好みのシートがあると思いますが、センターブロックの通路より下段が一番見やすいと思います。
ですが、このエリアは早くから並ばないと埋まっていることが多いですし、かなり豪快に濡れる可能性を秘めています。それを好んでいる方も中にはいるかと思いますが(笑)
キャスト
キャストの総数は10名!
①セイジ
②ニック(炎に包まれダイブするディーコン)
③ピーター(ヘレンに股間を蹴られるスモーカーズ)
④マック(マリナー)
⑤オメゾー(クラウン)
⑥ヘレン
⑦ジェットスキーヤー(ディーコンに撃たれてタンクに落ちるスモーカーズ)
⑧ウォータースキーヤー(チャック)
⑨ヴァーノン
⑩ディーコン
アクション
このアクションがすごい!何がすごいって、場内をジェットスキーが走り回り、観客席まで水しぶきがかかり前の方の人たちはびしょびしょに!後半になると、火柱が上がるし、爆発は起きるし、そしてクライマックス前には会場になんと、セスナ飛行機が飛び込んでくるんですよ!!
そして最後はどうなるかと言うと・・・。
一度見に行って、この臨場感を体験してください!
「USJ(アトラクション編2)」への1件のフィードバック