ネットビジネス初心者のあなたは、たった一人で作業をしているのではないでしょうか。
心が折れませんか?
私は簡単に折れてしまいます。
1人で基礎知識勉強
1人で基礎スキル習得
1人で「0→1」を体験?
1人で「1→10」?
1人で目標収益を目指す?
「0→1」を体験する前に挫折
「1→10」になる前に挫折
そこで、iBSAが導入しているのがグループ活動でのゼロスタート。
iBSA とはbusiness mentalpsychological technique schoolのことです。
(ビジネス心理術スクール)
グループ活動で基礎知識勉強
グループ活動で基礎スキル習得
グループ活動で「0→1」を体験
グループ活動で「1→10」
基礎と目標を達成する計画策定能力を身についたので1人立ち
⇒目標収益を目指す
このネットビジネスの世界でグループ活動ができるのでしょうか?
はい。できるのです。
iBSAのグループ活動には次のようなものがあります。
(もちろん任意での参加です)
・グループリーダーが主催するイベントやオフ会
・iBSAのFacebookグループの参加やブログ交流
・成功コーチング・基礎コーチングの練習
この活動を続けながら、毎日のオーディオ学習をして、
100記事アップ or SNS100投稿のアウトプット作業を
することになるでしょう。
成功するためにはマインドを強くすることも必要ですが、
一番、挫折しやすい段階だけでもグループ活動で
モチベーションを維持しながら行うことをiBSAでは推奨しています。
仲間がいる(と思う)ことは、
モチベーションを維持、向上するのに役立ちます。
たとえ、モチベーションが下がっても大丈夫。
最低限のスキルアップができる仕組みです。
それが、期限効果と人の目効果です。
作業目標、提出などを仲間と共有することで、人の目効果ができ、最低限の行動が取りやすいです。
学校の宿題と似ていますね。やることが決まっていて、提出期限があり、先生やクラスメイトの人の目効果。
また、教え、教えられる環境がある為、
技術的なことでつまずいて挫折、ドロップアウトする確率を極限まで低くできます。
これは、好き嫌い、合う合わないがあるので、
自分のタイミングで自由に1人立ちチャレンジに移行しても良いですね。
「0→1」成果を生むには、グループ活動なら達成確率が高いですが、1人だと挫折確率がとても高い。
インターネットの特性や作業量から考えて、 iBSAではゼロスタートでのグループ活動を推奨しています。
グループ活動推奨の理由は、アフィリエイター育成です。
そのために
iBSAではエグゼクティブ ビジネスパートナー育成プログラム
が組まれているのです。
モチベーションが維持・向上すると継続する力にも繋がります。
グループ活動で基礎スキル習得
グループ活動で「0→1」
個人にはないレバレッジ加速成果を体験して貰えると嬉しいです。
exeBPカリキュラムの収入事例は豊富です。
『成果が出ている【実証済み】ノウハウ』としての
マニュアルや教材類は、BMTSの受講特典として限定プレゼント中です。
詳しい内容はこちらになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。