訪問いただきどうもありがとうございます。
楽しい毎日を過ごし、ワクワクな未来を創る松千代です。
本当に最近思うのですが、皆さまはいかがでしょうか?
毎日、同じ職場へ行き、やるべき仕事を淡々とこなし、コロナウイルスで世間がまいっている中でも残業をしながら、神経すり減らし、そして夜遅く帰宅して、ご飯を食べて、寝る。。。
このような生活をしていると、毎日にドキドキ、ワクワク、ときめきがありません。
このような生活をしていると、毎日があっという間に終わって、いつの間にか年を取っていると感じませんか?
なにも感じなければ、それはそれで幸せかもしれませんが、、、
もし、その様な状態に不満を感じるようであれば、勇気をだして新しいものに挑戦し、新境地に踏み入ってみることが大切だと感じます。
すると、毎日に輝き、ドキドキ、ワクワク、ときめきがおとずれるので、毎日が充実したものになること間違いなしです。
充実させるものが趣味であっても良いでしょう。
それが、副業なんかでも良いでしょう。
もし副業・起業で成功したいと思うなら、大切なことがあります。
それは、「成功する思考になる」必要があります。
思考は現実化しますので、思考を変えることから始めていきましょう。
成功している人と成功しない人との思考の違いは一体何なのでしょう?
同じことをするにも、結果が全く異なることがあります。
なぜでしょうか?
運のせいでしょうか?実力のせいでしょうか?
運や、実力も不可欠なものかもしれませんが、一番大事なことは、
成功者は、最初から「成功するつもり」で行動しているということです!
そのため、スタートの時点で明確なゴールを設定し、そこに焦点を当てて、そこに到達させる道筋を立てるのです。そして、成功するつもりで取り組んでいるので、ブレることなく物事を進められるのです。
色々な分野で成功しいている人がいますので、いろいろな成功手段があると思います。しかし、その根本的な成功哲学は全て通じるものがあります。 原理原則、法則、黄金律、金言、教訓など。
成功している人は、これらが身に付いているのです。
ということは、そうでう。
成功したいのなら、成功者が身に付けているこれらを同じように身に付ければ良いのです。
そこで、いろいろな有名な成功哲学本を10冊以上も買って読みましたが、、、なかなか内容を自分に落とし込むことができませんでした。
その様な煮え切らない状態の時に、ついに見付けました!
もっと楽で効率的に潜在意識まで浸透する簡単な方法を!
そして、その方法をコツコツと継続していくうちに、上手くいくコツが分かってきました。
むむっ、こういう事だったのかと腑に落ちたのです。
成功哲学書で成功者が勉強していた時代と、今は違います。 情報も多いし、忙しい現代人には時間がなかなか取りにくいですよね。 スピード成功させたいなら、断然この方法をお勧めします!
成功するためには、
「成功哲学の原理原則、法則、教訓、金言、事例などを 暗記レベルで頭にいれ、潜在意識まで落とし込むことです」
それでは、なぜ潜在意識まで落とし込むことが重要なのでしょう?
例えば、 インターネットを活用した収入を得ようとする際、うまく行かなかった時に、
成功哲学が身に付いていないと「やはり私には無理だわ」
という思考になってしまいます。
しかし、成功する人は、同じ結果でも捉え方が違うのです!
成功する人は「最初は何でもうまくいかないこと普通、この様にうまくいかなかった時こそが、次の段階へと進むべき時なのだ。この障壁を乗り越えよう。」
という様に全く捉え方が異なります。
結果を失敗ととらえるか? 成功の兆しや、成功に向かっている一工程とらえるか。
いちいち失敗ととらえると、いちいちテンションが落ちる。 テンションさがるから、行動の質も量も減る。
だから結果がわるくなる。
悪循環ですね。
この様な悪循環を断ち切るのも、成功哲学の情報を頭に叩き込み、潜在意識に落とし込むことが重要だと分かりますよね。
そこで、効率的で簡単にラクに、頭に入り、潜在意識に染込む方法の教材を作りました
。
スピード成功の確率を上げるためには、 マインド系のものも含め4つのものが重要だと考えています。
これが、イビサのBMTSです。 iBSA business mentalpsychological technique school
成功に必要とされるコンテンツをオールインワンにしました!
これから成功に向うなら、オールインワンで揃っているものをご活用ください。
◆有料版
松千代
最新記事 by 松千代 (全て見る)
- コロナウイルスでstay homeな時こそ、スキルを身に付けるべき! - 2020年5月10日
- コロナウイルスでやむなく在宅中にやるべきこと。時間を有効に! - 2020年4月17日
- この時代を生き抜くために、成功する方法とは。 - 2020年4月14日