電力自由化で賢く節約!

 

ととちゃん(totochan)です。

 

ENEOSでんきソフトバンクでんきauでんきなどの、

テレビコマーシャルがよく放送されています。

 

そうなんです、

電力自由化」がとうとう、

2016年4月から始まりますね。

 

これまでは地域の電力会社が独占的に販売し、

電力の契約先を個人的に選択する事はできませんでした。

 

例えば、

関西地方でしたら電気の購入は、

もちろん電力会社の関西電力からでした。

中部地方でしたら中部電力、

関東地方なら東京電力とか、

決まって大手電力会社ですよね。

 

そこが変わるんです!

 

一般家庭などへ供給している電力の小売りが自由化されて、

どの電力会社と契約するか?

どのプランで利用するか?

 

その様なことを今後、

各家庭ごとに選択出来るようになるんです。

 

電気の使い方って各家庭によって様々ですよね?

 

家族の人数が多い場合だと、

夜が電力のピークになったり、

1人暮らしで夜勤をされている場合だと、

夜は電力のピークにはならないでしょう。

 

家庭ごとの家族構成や職場などの条件にて、

割引率などの条件が変わってくると思います。

 

これからは自分が好きな、

電気の契約先を自由に選べるようになるのです。

 

ところで知ってました?

 

小売電力の自由化って実は、

2000年から既に始まっていたんです。

 

当初は、

電力規模が2,000kW以上以上の特別高圧電力を使用する、

大規模工場が対象でした。

 

そして、

2004年に電力規模の基準が、

500kW以上の高圧電力を対象に引き下げられ、

 

2005年には50kW以上の高圧電力を対象に、

に引き下げられて、

 

今年の2016年4月から、

一般家庭などの低圧の電力が対象になります。

 

その新電力(PPS)って思った以上に沢山あり、

新電力(PPS)は現在100社以上あるみたいです。

 

そこで気になるのは、

「本当に電気料金は安くなるのか?」

ではないでしょうか。

 

電力小売会社、ガス小売会社、携帯電話会社、

インターネット接続会社などがあり、

 

料金メニューでは、

・電気とガスの同時契約による割引プラン

・携帯電話とセットの契約割引プラン

・住宅購入者への割引プラン

・ポイント付加プラン

のようなサービスプランがあり様々ですね。

 

自分の生活スタイルに合った、

料金メニューやプランを賢く選ぶ事で、

5%ぐらいは安く出来るのかなと思うのですが・・・?

 

実際我が家でも、

携帯がソフトバンクなのでソフトバンクでんきなどの、

通信会社とかも凄く気になってますが・・・

 

但し、

2年契約などの契約期間の2年縛りなどがあるみたいで、

期間中に解約すると解約手数料が発生したり、

事業所によっては事務手数料が発生したりする可能性があるので、

 

その様な点には良く注意して、

賢く選択するべきだと思います。

 

そして来年からは、

ガスの自由化も始まる様なので、

ますます選択肢が増える事は間違いないでしょう♪

 

賢く上手に、

自分に合った新電力(PPS)を選択して、

賢く節約ができるといいですね(^O^)

The following two tabs change content below.
totochan

totochan

はじめまして! ととちゃん(totochan)です。 派遣のバイトは、 心が折れて、 体にキツくて、 もう懲り懲りの 50代中高年。 なにか良い副業はないものか? 悩んで迷ってたどり着いた、 ネットの副業! なかなか実現出来ない、 ささやかな夢の実現のために、 ネットでの副業実践中です!

電力自由化で賢く節約!」への4件のフィードバック

  1. ゆうき より:

    ブログに訪問&コメント残してくれてありがとうございます^^
    電力自由化で、各会社がこぞってサービスしていますよね^^

    小売電力の自由化、数年前に我が家の両親が住んでいるマンションで提案があったそうで、それが通れば電気料金が安くなったらしいですが、住民の反対多数でできなかったそうですTT
    多人数が住んでいるところだと、節約もままならないみたいですね・・・

    1. totochan totochan より:

      ゆうきさん。

      コメント&訪問ありがとうございます。

      少し規模の大きなマンションだと、

      2005年ぐらいから高圧電力の一括受電の自由化が始まったので、

      高圧受電設備の工事をするマンションもありますね。

      でも住まれている住人の反対とかもあるので、

      中々難しいかったのかもしれませんね。

      でも今回は個人的に選択出来る様になるので、

      安心ですね。

  2. 海原 より:

    totochanさん、ブログ訪問ありがとうございます。
    電力の自由化での選択肢が増えるという事は色々な意味でのチャンス到来ですね。
    ガンガン電気使うので(笑)ちょっと見直そうかなと思いました。
    素敵な情報ありがとうございます。

    1. totochan totochan より:

      海原さん、ブログに訪問ありがとうございます。

      我が家も電気をかなり使う家庭なので、

      今回の電力自由化で少しでも得をする選択が、

      出来ればと思っています。

      ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です