成功者が活用している快楽原則を学ぶ

成功者が活用している快楽原則。

これを活用することで、あなたがやりたいことへのスピードが格段にあがる!?!?!

そもそも、快楽原則とは・・・

人間に生まれつき備わった無意識的・衝動的に快楽を追求するという傾向を表す用語であり、「快楽を求め、苦痛を避ける」という性質です。

例えば、タバコです。

タバコに関しては人それぞれ感じるものが違うでしょう。

タバコは煙たくて嫌いな人。
タバコの匂いが臭くて嫌な人。
タバコは健康に害を及ぼすので嫌いな人。
こういったようにタバコに対してデメリットに捉えるひとは、タバコを「痛み」として結びつけます。

反対に、タバコを美味しいと感じる人。
タバコは気分転換になると感じる人。
タバコを吸う姿をかっこいいと感じる人。
タバコを通して人とコミュニケーションが取れると感じている人。
こういったようにタバコに対してメリットに捉える人はタバコを「快」として結びつけています。

“健康に長生きして過ごす”ということを考えるのであれば、答えは”タバコを吸わない”でしょうし、タバコを吸うことでノンストレスになるのであれば、答えも変わってくるでしょう。

タバコを「快」と感じている人はタバコを吸うことによって、いつの間にかコミュニケーションが取れるようになったり、気分転換ができているという経験はないでしょうか?

タバコを「痛み」に感じている人は、タバコを吸っているひとが近くにいるだけで、意識がタバコに向いてしまい、なかなか集中できないという経験はないでしょうか?

なにが言いたいかというと、この「快」と「痛み」を上手く使い分けることで色々な効率やスピードが上がるというわけです。

何か始めようと決意した時には、必ず普段の生活に対して、何かを削ったり追加しなければいけません。

いくら仕事が忙しくても作業をしなくては全く進みませんよね。

それがパソコンの作業だと仮定して・・・
パソコンと向き合うことに対して「快」と感じれるのであれば、忙しくても
「楽しい」「youtubeはこれだけやってからにしよう」「眠いけどがんばっちゃおう」とプラスに動けるはずです。

しかし、これを「痛み」に感じる人は。
「作業はしないといけないけど、疲れたから明日にしよう」「これみたいから終わってからにしよう」などと動きが遅くなってしまいます。

これを1日・1週間・1ヶ月・・・積み重ねるとどれだけの差がうまれるでしょう。

わかってはいてもついつい・・・と人間はよくに負けやすいものです。
そのために学ぶことが必要なのです。

The following two tabs change content below.
しょっち

しょっち

愛知県出身のしょっちです。見たり聞いたり調べたりする事が大好きな30代です。楽しい事が大好きで、何でも挑戦!の意欲で現在も突き進んで過ごしています。日々子どもたちと向き合いながら過ごしています!色々な情報をお届けできたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です