VAK感覚を利用して成功体質に近づける。

dreamすべてはここから

 

ryoujiです。

いつもありがとうございます。

イメージをすることは仕事においても目標においても大事だということは周知の事実ですね。

では、このイメージすることをさらに深く踏み込んでみませんか。

イメージするだけではいまひとつつかみきれていないという人のために今回は感覚を使うという大切さがより一層深まるのではないでしょうか。

人間には視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚という五感があります。

五感を通して出来事や世界を認識します。

頭の中で、感じたことをイメージして理解を深めるとき
言語で何かを伝えるとき
記憶を再現するとき、

必ず感覚表現がついています。

例えば、
「ラーメンをイメージしてください。」

と言われてどんなイメージをするでしょうか?

ラーメンの絵を思い浮かべたり

ラーメンという文字を見たり

ラーメンのスープをすする音を思い浮かべたり

ラーメンの触感や温度を感じたり、

ラーメンの匂いを感じる人もいれば、味を思い出す人もいます。

さらに、
「ラーメンをイメージしてください。
そのイメージしたことを教えてください。」

と言われた人は話内容にも、感覚表現が含まれます。

 

731cb1403676d3cbe18b123befa6e7a8_m

NLPで使われる言葉にVAKというものがあります。

視覚をビジュアル(Visual)の「V」
聴覚をオーディトリー(Auditory)の「A」
体感覚をキネススティック(Kinesthetic)の「K」

と表現します。

右利きなど、利き手があるように人には得意な感覚というものがあるとされています。

これを優位感覚と言われたり、優先的表象システムと表現されることがあります。

NLPでは、トレーニングや練習としてイメージワークを行うことが多いです。

ガイド役とクライアント役に分かれて練習しています。
ガイド役は進行支持どおりにガイドしてワークを進めます。

ワーク進行はVAKという観点から考えられるものが多く、
自分の得意な感覚以外も使う機会があります。

通常ならば長所を生かすことが成功への近道とよく言われていますが、感覚を練習する際は少し違ってきます。

加速学習とイメージワークで成功が加速する!
夢の中や天才のひらめきで仕事ができる!
未来ペーシングを経験するほど成功体質になる!

次の3つのトピックでも触れたように、ワークでのイメージで五感表現を豊かにしていくことは成功に役立ちます。
イメージ力アップは、スピード成功に欠かせません。

自分の得意感覚以外の感覚表現を使ったり、強化してもらったりする機会がNLPのイメージワークでは多いですね。

例えば、ゴール設定などのタイムラインワークで、過去、現在、未来のイメージワークを練習で取り組むとき。

過去や未来の時点でのイメージを頭でして、ガイドに表現する時。
ガイド役が「何が見えますか?何が聞こえますか?どんな身体感覚を感じますか?」と
VAKの全ての表現を求めてくることがあります。

そういったときには、自分の得意感覚以外で表現する機会が増えます。
また、表現しようと思ったら、イメージの中の「表現する感覚部分」に焦点を当てることになります。

「何が聞こえますか?」と質問されたら、目をつぶってイメージしている中から音声を拾おうとします。
つまり、イメージの中からAに焦点を当てることになり、イメージ内でAの感覚を強化することになります。
イメージに集中して、何か音を聞き取ろうと没頭しているうちに声が聞こえるかもしれません。
そしてクライアント役の人は、ガイド役の人に「奥さんが喜んで話しかけることが聞こえます」と告げたりします。
この人の得意感覚がVだった場合、感覚表現を豊かに利用するワークと言う事になります。

さらに、他のワークではサブモダリティを扱うものもあります。
「なるほど!奥さんの声は、どんな感じですか?声の明るさや大きさは?鮮明な音ですか?」
そうガイド役が聞き、クライアントが答えます。
「はい!嬉しそうで、楽しそうに!大きな声が鮮明に聞こえます!」

 

b8e534d0b4eb1805cd6cce879ef9bb25_s

ガイド役が指示します。
「では、その声をもっと楽しそうに、鮮明にイメージしてみてくだい」

クライアント役が答えます。
「はい。できました!」

ガイド役は質問します。
「なるほど、では鮮明にする前に比べて、何か変わりましたか?」

「そうですね!もっと成功したい気持ちが強くなりました!」

このように、脳内での未来イメージの構築、過去のことを思い出しイメージする記憶の再構築をするときに、五感表現を豊かにしましょう。

五感を豊かにすると得意感覚以外も、VAK3つとも使ってイメージし、入り込み、感じ入り、VAKの感覚表現でイメージ内容と口に出して伝える。

この繰り返しと、良い目標設定をして、目的意識を強く持ち、目標への焦点化が出来ている状態でワークを経験していくと、スピード成功につながります。
たくさんの感覚表現豊かなイメージワークとイメージを人に伝わる体験をしてくださいね。

成功するにも練習というのは欠かせないことですよ。

13ebf0aa99790a89d26debd70f653d27_m

このように、状況や文脈が変われば、1つの事象は違う意味に変わります。
コンテキストが変われば、言葉の意味やとらえ方は換わりますから。

これを自分で自由にやってみればいいですよ。

ちょっとポジティブシンキングに似ているかもしれませんね。

「あいつは優柔不断でダメなやつだ!」と見るのも
「あの人は物事をゆっくりと判断する、思慮深い人だよね」と見るのも
自分で変えてもいいんですから

自分も変えていくならまずはここから↓

http://bitly.jp/?rm1ra49c
ここからすべてが変わっていきますよ。

dream

さらに成功者が集うオフ会もありますよ。
http://bitly.jp/?tsu95yu2

スクリーンショット 2016-05-10 10.21.34

The following two tabs change content below.
ryouji

ryouji

書くのが大好き、ryoujiです。 アフィリエイトだったり、読んでくれる人がやり気になるblogを書いていきますのでよろしくお願いします! 夢は海外旅行に行きたいこと、それも英語を通訳なしでいきたいです。 それに加えて、世界の一流ホテルも堪能したいです! まずは自然体でいきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です