先日知人がどこかに遊びに行きたいと言うので、
どうせ運転手は自分だろうから近場にしてくれとお願いすると、
岐阜の鵜飼いを見に行きたいというので、
人生初鵜飼い見学に行ってきました。
お酒を呑むのを我慢して、私の運転で行ったので着いたら早速アルコールを・・・。
かんぱ~い!!
と
15時から飲み始め、鵜飼いの船に乗ったのが19時。
船の中でも、缶酎ハイを飲み続け・・・。
鵜飼いの景色の記憶がない( ゚Д゚)
しかも、写真も撮ってない( ゚Д゚)
なんてこった。トイレに2回ほど行ったのは記憶があるが。
やらかしてしまった・・・。
次の日は意外とお酒は残っておらず、ホテルのバイキングもしっかりと食べれました。
旅館近くのコンビニへ寄ったら、
最近熱いと噂の岐阜タンメンがカップ麺で売ってたので思わず3個も購入
次の日会社の近くのコンビニで岐阜タンメンのカップ麺を発見。
どこにでもあるんかい( ゚Д゚)
それはさておき、多分人生初の岐阜城へ。
昔、金華山の夜景を見に車で行った記憶があったけど、
ロープウェイじゃないと上まで登れないって係の人っぽい人が言ってた。
自分の記憶違いか、場所が違うのか、金華山と岐阜城は別物か?
それはさておきロープウェイじゃないと行けないというので、ロープウェイに。
高所恐怖症だけどロープウェイは意外と怖くなかった。
しかも、結構スピードが速い
岐阜城まではロープウェイから結構坂道を歩きました。
知人も自分もヘトヘト。真夏だったらやばかったです
天守閣まで登りましたが、見晴らしは最高!
名古屋まで見えるのですね。
そのあとは、時間があったので金神社へ。
この神社も初です。
立派な金色の鳥居が出迎えてくれます。
御利益がありますようにと参拝。
初物尽くしの岐阜旅行でした。