totochan(ととちゃん)です。
今日は一日中、素晴らしい晴天が続きました。
秋は、本当にいい季節ですね。
各地で秋祭りも、盛んに行われていますね。
今日は、ある大学の文化祭に行ってきました。
さすがに大学ですね。
みんな若くて、元気がありますね。
こちらにも元気をわけてもらってる様な感じです。
8日の土曜日から10日の今日まで、3日間連続で文化祭を開催しています。
今日が最終日だったみたいです。
大学の校内にはいると、まず目にはいったのが列車のレール。
校内の中に、ミニ鉄道がありました。
子供には本当に嬉しいイベントですね(^O^)
子供だけでなく、大人も乗車できるということだったので、
ありがたく乗車させていただきました。
とてもスムーズに、気持ちよく走るミニ鉄道でした。
野外ステージがあり、そこで音楽や漫才をやっていました。
やっぱり生のライブは最高ですね。
漫才は面白いし、音楽は元気一杯でノリノリでしたよ。
若い人のパワーを感じました。
食べ物も結構充実していましたよ。
愛情たっぷりのたまごせんべい、美味しかったです。
日頃からお出かけする事が、最近きわめて少なくなっていたので、久しぶりに外出したなって感じです。
理系の大学らしい展示物も見学してきました。
その中でチョット変わった展示物がありました。
発電に関しての展示物のコーナーがありました。
地球環境に優しいクリーンエネルギーです。
おもちゃみたいな大きさですが、風力を利用するものなどの展示物がありました。
やっぱり地球の環境に優しいエネルギーは大歓迎ですね。
原子力発電なんかだと、災害などで事故が起こってしまうと大変ですからね。
あなたはご存知でしたでしょうか?
魚のうろこが発電に利用できる事を!
「魚のうろこ」と「燃料電池」。
これって、バイオ燃料電池というものなんです。
電池には、日頃お世話になっている乾電池やボタン電池など使いきりの1次電池。
毎日使うスマホやママさんの足である電チャリに使われている、充電して繰り返し使える2次電池。
そして、燃料電池などの自ら発電する電池があるのですね。
その自ら発電する電池が、今回初めて知ったバイオ燃料電池でした。
コラーゲンを主成分とする魚のうろこを使い、低コストで廃棄物の心配がない電池なんですね。
今まで知らなかった、今日初めて知った不思議で夢のある発明ですね。
早く、太陽光発電みたいに実用的になったらいいですね。
本当に素晴らしい発明です。
本日も最後まで、よんでいただきまして、ありがとうございました。
totochan
最新記事 by totochan (全て見る)
- もしもの時の為に、頑張って作りましょう。 - 2018年12月19日
- 動物園に行きましょう! - 2018年12月15日
- 勝手に自動成功するためには、これを実践して下さい。 - 2018年12月6日
totochanさん、こんにちは。
はまぞふです。
魚のうろこが発電に利用できるなんて
ビックリですね。
原子力だとやはり災害が発生した場合、
怖い事になりますからね^^;
魚のうろこが発電に利用できると、
周りを海で囲まれていて、
魚をよく食べる日本では、
とっても、有効活用できるかもしれませんね^^
将来に期待がもてそうな発電ですね^^
応援完了です^^
ほぇ~。
魚のうろこで発電ができるんですか??
知りませんでした。
今まで、どれだけのうろこが無駄になってきたことか…。
早く実用化して頂きたいですね。
島国ニッポン向けのクリーンエネルギーですね!
こんにちは。
先日はコメントありがとうございました。
魚のうろこから発電が出来るというのは、
興味深いですね!
太陽光発電は今後のパネル廃棄問題が
懸念されているようですが、
魚のうろこ発電は環境にも良さそうですね。
応援完了です!