「えっ…多くの成功者がやっていて、人口の数%ぐらいの人しかやってないの?」
この情報を本を読んで知った時に、ぎょっと驚きました!
最近話題の大リーガー、日本の宝である大谷翔平選手は、小学生のときに父と夢ノートという交換日記を書き、高校生のときはもっと具体的な目標達成シートを書いていたといいます。他にも似たような話を聞いたことがあったので、心にズドーンと衝撃を受けました!!
それは、ハーバード大学で卒業生に対して、“明確な目標と具体的な計画を紙に書き留めているか”という、アンケートの追跡調査を行ったところ、明確な目標設定をしている人と目標設定をしてない人との間に大きな収入の差があったというのです。
8割の卒業生は、「とくに明確な目標は設定していない」と回答しましたが、「明確な目標と具体的な計画を設定し紙に書き残している」と答えた残り2割の卒業生は、明確な目標を設定していない卒業生の実に10倍の収入を得ていたというのです。(全世界の人口では数%が実践しているという報告です)
いやー、ほんとにすごいですね〜
“明確な目標を設定し紙に書く”
って、めっちゃくちゃ大切じゃないですか・・・
ハーバード大学の卒業生は、経営学とかを習っていたことも踏まえて、目標設定の内容は、何を満たせば同じような効果を狙えるのだろうか?
プランの立て方や、モデルケース、ビジョンやミッションについて、リスクの想定や、その対策を考えることは学んでいることだろうし…
テクニカルシンキング(批判的思考)も勉強してるだろうし…問題解決能力を上げる方法とかも習っているだろうしなぁ…
そんなことを考えていたら、ピンっ!!ときました!!
あれ?? じゃぁ、“ニュープロのアレ” って、めちゃ凄いじゃん!!
ハーバードのような超エリートではなく、凡人の私でもできるように、すべての要素がわかりやすい形で満たされているじゃん!
いいじゃん、いいじゃん♪
これをちゃんと使って、上手くなっている多くの人が、すごく成功している事実があり・・・そして、私も実感しています。
私が習ったニュープロの先生は、ニュープロのアレが、能力の第4段階(意識しなくても使えている)になると、結果がガンガンにでてくると言ってたなぁー。
あのイケてるスクリプトが、ニュープロのベター・プラクティス・システムの基軸になるのも当然だな! そんなふうに納得しました。
ニュープロのアレ、つまり “WFOスクリプト”を使い続けることで、願望実現する力が上がっていきます。
成功確率を上げる、成功するスピードを速めていくツール、それがニュープロのベター・プラクティス・システムであり、その基軸となる“WFOスクリプト”です。
引き寄せ体質になり、望む収入を手に入れやすくなると嬉しいですよね?
WFOスキルが、能力の第4段階(無意識の有能力)になることで自動成功の状態を作ります。
まさに、成功体質になったと言えますね。
matchanpe
最新記事 by matchanpe (全て見る)
- 高級ブランド品は、お金を出すだけの価値がある - 2024年7月16日
- 【ベター・プラ】夢や目標を実現化するツール。年収10倍の差を生むスクリプト - 2024年6月19日
- 初心者にこそ、アンリミテッドアフィリエイト - 2024年5月26日