あなたが気付かずに植えている毒植物

人によってアレルギーを起こす植物があります。
先ず、家庭菜園の編です。

ジャガイモ
毒を持った代表的な植物です。簡単に毒を作る植物です。
食中毒が後を絶ちません。
芽の部分と皮に、食中毒の原因があります。皮をむかないでカレーを作り食中毒を起こした例があります。
ジャガイモは茶色ですが日に当てたり、蛍光灯の光に当てておくと、緑色に変色します。それで毒を創り出しています。
日陰におく事が大切です。

インゲン豆
生のもので食中毒を起こします。調理方法として短時間炒めただけの場合も、食中毒の例があります。
時間をかけて茹でたり炒めることが大切です。

ズッキーニ
収穫の時期が遅れて完熟の時に毒素が出ます。苦みが出てきています。
20センチ位の早採りがいいです。

ゴーヤ
熟せば熟すほど毒が出ます。熟すと緑色のゴーヤがオレンジ色に変色します。

次は間違えやすい編です。

コルチカム(=イヌサフラン)
観賞用の花です。
行者ニンニクの葉っぱと間違えて食べることがあります。
致死量は、50キロの体重の人で葉っぱ10グラムぐらいです。
球根の臭いをかぐと行者ニンニクは、にんにくのにおいがしますが、イヌサフランは無臭です。

水仙
花の咲いていないときニラと間違いやすい。
嘔吐、下痢の症状の食中毒の例が毎年あるそうです。
球根にも毒があります。花茎から出る液体で接触性皮膚炎を起こす人もあります。
香りは、ニラはニラ独特のにおい,水仙は無臭です。

朝鮮朝顔(ダチュラ)
根っこをごぼうと間違う。葉っぱをモロヘイヤと間違う。
吐き気、下痢などの症状がおこる場合があります。

エンジェルトランペット
毒があります

室内園芸用編です。

観葉植物
クワズイモ、モンステラ、ポトス,アンスリュウム、
樹液に毒があります。

アロエ
傷、やけどに効果があるといわれていますが、人によってアレルギーを起こす場合があります。
皮の部分に毒があります。
アロエは便通に効果があるといわれますが、緩い便の人はアレルギー系の下痢を起こすことがあります。

シクラメン
花の手入れをするときに出る樹液で人により、皮膚のアレルギーを起こす場合があります。

血糖値が気になる方へ、話題のスーパーフード

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
コンチャン

コンチャン

徳島県在住です。 子育ても終わり、仕事も退職して、今は自然農法の家庭菜園をしています。 自然の野山の木、草花などで生け花を生けたり、たまに、温泉旅行をする事を趣味としています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です