ほんの少しだけ子育てから少しの余裕が出てきた、もしくは全然まだまだっていう方々!
そして、今から始めてみようか、やってみようかと思っている方。DIYを始めてみませんか?
何かを作ってみたいっていう気持ちは、皆さんあると思いますがいざ行動に移すとなると…っと、思われている方は多いと思います。
そして、道具を揃えるとなるとお金が…種類が多すぎて、同じ道具でもどのレベルの物を選べばいいのか…
悩んでしまい、ホームセンターなどでにらめっこして、何も買わずに帰ってしまうという事も多いと思います。
最近では、TVでも「DIY、始めてみませんか?」という内容のものもあります。資材をあらかじめカットされていて、インパクトドリルで組み上げれるもの。椅子のシートの張替えなど、学生時代の夏休みの工作の大人バージョンみたな感じで簡単に完成させれることが可能です。
多くの道具を必要とせず簡単なので、まさしくDIYの入り口といっても過言ではないです。
実際私も、子供達に作ってあげたいって気持ちと買ったら、高いな~ってケチ(笑)な思いで2段ベットや、円卓を作りました。
さすがに、これを作るには、時間も道具もかなり必要でしたし、かかりました。しかし完成
した時、子供らの喜ぶ姿、目の輝き…疲れが吹き飛びました。
作る喜びは自分の満足ではありますが、何かを作って、家族や誰かが使ってくれて便利とか、あってよかった、「ありがとう」という言葉はとてつもない幸福感、達成感があります。
そして、その気持ちを糧に次、何を作ろうかとワクワクしながら考える事につながります。
大きなものを作る必要はありません。本当に簡単な小さなもの、市販されているキットから始めてみませんか?本当に楽しいですよ?