リヒテンシュタインに入国

時刻は17時になろうかという所。
ようやく、リヒテンシュタイン公国に入りました。

日も暮れてきたので、あまりはっきりとは見えないですが、
とてもきれいな街。
洗練されている感じがします。

僕ら夫婦には旅の教科書とも言うべきものがあります。

それは、水曜どうでしょうです。

今回のノープラン旅行に際してこの番組から学んだ、大事なことを忘れないようにしました。

「食事の前に宿を探す」

です。

 

水曜どうでしょうの中で、
大泉洋は「宿を探す前にご飯が食べたい!」とのたまわり、
先に食事をとりました。

その結果、レストランで料理が出るのが遅すぎて、食べ終わったのは23時前。

ホテルを探すもどこも満室。
挙句の果てにドイツの道端で、
ディレクターからでた言葉は
「ここをキャンプ地とする」
でした。
僕らはどうでしょう班と同じ轍は踏みたくない。
そんな思いがありました。

彼らの教訓を無駄にはできない。

僕らは先に宿を探すという共通意識の元、今回の旅に挑みます。

そして、リヒテンシュタインはファドゥーツに。
駐車場を見つけ、駐車しました。

地下駐車場でした。

地上に上がろうと、エレベーターに向かいます。

すると、ちいさな機械がエレベーターの前に立っています。

発券機です。

リヒテンシュタインの公用語はドイツ語。
またもドイツ語が僕らの前に立ちはだかります。

ワカラン。ワカランヨ。
イラストの説明もあるのですが、
抽象的すぎて分かりません。

あれこれ格闘していると、エレベーターから一人の女性が下りてきました。
発券機をうらめしそうに見つめている東洋人夫婦を見つけ、
手を差し伸べてくれました。

「ハfghフィオsgfh アshdフィshdfj」

「ん?」

「jサhdfピdf@ポイsd ァイウjhsfp;イオs」

「んんっ?」

こいつ、ドイツ語しゃべりやがった!

ひとしきり説明を終えると、その女性は満足そうに去っていきました。。。

あまりにも無反応な発券機と先ほどの女性の対応から、僕らは

「これ、今日は何か特別な日でお金いらないんじゃね?」

と、都合のいい解釈をして、街へ繰り出したのでした。

The following two tabs change content below.
ドロスケ

ドロスケ

1981年生まれ。日本大学卒。 ちいさなビジネスやっています。 グラフィックデザインなんかもやっています。 たまにドローンとばしたり、 お酒飲みすぎて記憶とばしたりしてます。 人は1日に平均23秒しか笑っていないという話を聞いて、 「これはイカン!」と思い、 どうにか、25秒、30秒と平均値が伸びる方法はないかと模索中。
ドロスケ

最新記事 by ドロスケ (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です