中年だって瘦せられる方法15回目

 

こんにちはー、おっちーです。

 

中年だって瘦せられる方法15回目でーす。

 

今回のテーマは、

「頭痛の原因は、筋力不足かもしれませんよ?」

です。

 

今回は頭痛だけに絞った、

けっこうニッチな内容ですねー。

 

あなたは普段、

頭が痛くなることってありますか?

 

もし定期的に頭が痛くなってるなら、

もしかしたら、

筋力不足が原因かもしれません。

 

なぜか?

 

私はですね、

実は筋トレを始める前って、

しょっちゅう頭が痛くなってたんですね。

 

ズキズキって感じで。

時には、ガンガンって感じで。

それはもうしょっちゅうでした。

 

「また来た!頭痛止め飲まなきゃ」

って。

 

常に頭痛止めを持ち歩いていて、

本当にしょっちゅう飲んでました。

 

頭が痛いと何をやっても集中できないし。

 

肩もすっごく凝っていて、

ほとほと困ってたんですねー。

 

近所の電気屋とか、

日帰りの温泉に行けば、

必ずマッサージチェアを使ってたし、

それがまた気持ちよくてですね、

最高でした。

 

それだけあちこちが、

ガタガタでした。

 

ところがですね、

筋トレを続けてるうちに、

ふと気付いたんですよ。

 

「あれ?そういえば最近、

まったく頭痛も肩凝りもないな!

あんなに苦しんでたのに、

忘れてたわ」

ってね。

 

びっくりしましたよー。

 

本当にしょっちゅう痛みがあって、

辛かったのにね。

 

いざ痛みがなくなったら、

きれいさっぱり忘れちゃってたんだから。

 

で原因ははっきりとは分からないんだけど、

いろいろ調べたり、考えたりしたら、

恐らくこれだな、っていう理由がわかったので、

シェアしようかなと。

 

筋肉って、

前と後ろが対になってるんですよ。

 

胴体にしろ、腕にしろ、足にしろ、

前と後ろに筋肉がありますよね。

 

その前後の力のバランスが取れてるのが、

身体としては良い状態なわけ。

 

だから、

基本的には前も後ろも鍛える必要があります。

 

例えば、腕立て伏せだけをして、

大胸筋ばっかり鍛えて、

背中をまったく鍛えない、

っていうのはあまり良くないんですね。

 

で、筋トレを始める前の私は、

けっこうバランスが崩れてて、

かなりの猫背だったんです。

 

前の筋肉は、

大胸筋とか、腹直筋なんかの、

胸とお腹の筋肉です。

 

後ろの筋肉は、

脊柱起立筋とか、広背筋なんかの、

背中の筋肉です。

 

前の筋力と後ろの筋力のバランスが取れてると、

姿勢も良くなります。

 

昔の私は、

前の筋力が強く、背中の筋力が弱かったんですね。

 

そういうバランスだと、

猫背になります。

 

猫背って横からみると分かるけど、

身体の中心より頭が前にありますよね。

 

ってことは、

常に首の後ろの筋肉が緊張して、

首が前に倒れないように支えてるってわけ。

 

そうなると、

頭を支えてる筋肉が疲労しますよね。

しかもかなりの疲労になります。

 

だって、

頭ってボーリングの球と同じくらいの重さだから。

 

けっこうな重さですよね。

 

つまり首を支える筋肉の疲労が原因で

頭痛が起こってた、

っていうことね。

 

調べてたら、

特に、僧帽筋を鍛えると良い

っていう意見を発見したんだけど、

私、すでに鍛えてました。

 

「あー、だから治ったんだ!」

って妙に納得したんですよねー。

 

ちなみに僧帽筋っていうのは、

肩から首までの間で、

鎖骨の後ろあたりの筋肉ね。

 

で僧帽筋を鍛える筋トレは、

「シュラッグ」っていう種目です。

 

直立した状態で、

ダンベルを片手ずつ、それぞれに持って、

身体の横に腕をたらします。

 

ただ真っ直ぐに立って、

ダンベルを持ってる状態ですね。

 

その状態のまま、

腕は曲げずに、

肩を上げ下げする運動です。

 

首をすくめる動き。

 

上げるたびに僧帽筋が、

ぐって固くなるのがわかりますよね。

 

なんなら片手はダンベルを持たずに、

筋肉を触りながらやってみてください。

 

左の肩を上げ下げする動きを、

右手で僧帽筋を触りながらやってみてください。

 

筋肉の動きが、

わかりますよね?

 

本当はほんの少ーし前傾したまま、

斜め後ろの上方向に向かって首をすくめる方が、

より僧帽筋は収縮されて効果的です。

 

で前傾しつつ背中が丸まってると腰を痛めやすいから、

ほんの気持ち反る感じで、

なるべく背筋は真っ直ぐの方がいいです。

 

なれれば凄ーく簡単です。

 

これで頭を後ろから支える僧帽筋の筋力がつくし、

疲れにくくなります。

 

加えて、背筋を鍛えて猫背が改善されれば、

なお良いですよね。

 

姿勢の悪さと筋力不足が、

私の頭痛の原因だったわけです。

 

だからこそ、

姿勢が良くなって、

筋力がついたら、

頭痛がなくなったんですよね。

 

ついでに肩凝りもなくなってました。

 

解決できて良かったです。

 

これに限らず、

全身の筋力が足りてなかったり、

身体が歪んでたりすると、

色々なところに不具合が起こっちゃうかも

しれませんねー。

 

筋トレをやる時は、

好きな種目だけをやるのは楽しいですけど、

バランスよく全身を鍛えることをおすすめします。

 

また、

今現在、頭痛に苦しんでる場合は、

特に背筋と、僧帽筋を鍛えることを、

強くおすすめします。

 

必ず治るなんてことはもちろん言えませんけど、

可能性はあると思いますよ。

 

ではまた(^^)ノシ

 

The following two tabs change content below.
おっちー

おっちー

おっちーといいます。 今の世の中、 いつ何が起こるか分からないですよね。 収入の柱は多いほどいいかと思います! 色々なことにチャレンジしていき、 副業、副収入のお役立ち情報を 発信していけたらなって思ってます。 またときどきは、 健康やダイエット、 筋トレ情報なんかの お役立ち情報も発信していけたらなって、 思ってます。 よろしくお願いします (^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です