ハッシーブログご訪問有難うございます。
今回は徳島県鳴門市にございます霊山寺を参拝しましたことを投稿します。訪問した日は、2021年9月25日の晴れた残暑の日でした。
霊山寺へは、自宅から自動車で参りました。
交通手段は、自動車の他に鉄道とバスもあります。
鉄道の場合、JR高徳線の坂東駅下車し、徒歩9分
バスの場合、徳島バスで霊山寺前下車すぐ
所在地は、徳島県鳴門市大麻町にあり、宗派は真言宗、四国八十八箇所霊場の第一番札所です。
お遍路では、四国全県にあります弘法大師(空海)のゆかりの八十八箇所のお寺を巡礼します。
その最初のお寺が霊山寺(りょうぜんじ)になります。
真言宗の開祖、弘法大師が、自身と人々の災いを除くために、歩いた道を仏道修行の道場として札所としたものが始まりとされています。
八十八か所のお寺すべてを巡ると八十八の煩悩が除かれ、八十八のご利益や功徳を得ることができるとのことです。
本尊は釈迦如来、日本遺産に認定されているそうです。
寺伝によれば、天平年間(729~749年)に聖武天皇の勅願により行基により創建されました
815年に空海がここで21日間留まって修行されたそうです。
伽藍は、天正10年(1582年)に兵火により焼失、明治24年(1891年)に一部焼失しました。
その後皆様の努力で昭和39年 往時の姿に再建されたとのことです。
おおかたの建物は近年のものだそうです。
参拝後、納経所でご朱印をいただきました。料金は300円掛かります。
お寺を巡った思い出を残しておけます。
ご朱印は、お寺にお参りしたときにその証として授けられる印で、お寺のお名前、ご本尊のお名前などが墨で書かれます。
仁王門と大師堂とご朱印の写真を撮影しました。他に本堂、多宝塔、錦鯉が泳ぐ放生池、十三仏、紀州接待所、鐘楼、
小池、明治の庭、庭園、句碑歌碑などがありますが、撮影しておりません。
仁王門は、お寺の表にある建物で、お寺のシンボルです。
大師堂は、全身漆黒の大師の像があります。
帰りに近くの売店でアイスクリームを食べてくつろぎました。
以上ご閲覧ありがとうございました。(下記の画像は、仁王門、大師堂、納経帳 の順になります)
hassy
最新記事 by hassy (全て見る)
- 【成功のMP診断】ご自身、およびお相手が成功する方法は? - 2023年4月5日
- 大谷焼窯元訪問 - 2023年1月8日
- 【成功のMP診断】人が成功するかどうかは何から感知しますか? - 2022年12月25日