58歳、会社員が副業ブログで月50万円の安定収入を実現
定年まであと数年という年齢になって、
正直将来への不安が募っていました。
年金だけでは生活が厳しいという話もよく耳にしますし、
何か副収入の道を探さなければと思っていたんです。
最初にブログアフィリエイトを始めた頃は、
本当に手探り状態でした。
平日は会社勤めですから、
帰宅後の限られた時間に1記事書くのがやっとでした。
それでも3ヶ月、半年と続けましたが、収入はほぼゼロ。
「やはり素人には無理なのか」と諦めかけていました。
転機は偶然でした。
以前購入していた「下克上」という教材があったのですが、
実はほとんど活用できていませんでした。
せどりのコンサルが目的で購入したものの、
物販は在庫リスクもあり、
サラリーマンには向いていないと感じていたのです。
ところが、何気なく教材の動画を見返してみたところ、
ブログのノウハウ部分で目からウロコが落ちました。
記事タイトルの付け方一つとっても、
これまで自分がやっていたことが
いかに的外れだったかがわかったのです。
そのノウハウを試しに使ってみると、
それまで1日100アクセスもなかったブログに、
急に数千のアクセスが集まるようになりました。
体系的に学ぶことの重要性を痛感しました。
記事の書き方、狙うべきキーワード、効果的な広告配置まで、
一つ一つが理路整然と説明されていました。
会社で長年培ってきた
「基本をしっかり身につけてから応用に進む」
という考え方と同じだったのです。
現在では月50万円近い副収入を
安定して得られるようになりました。
アドセンス広告だけでも月30万円を超える収入があります。
以前は100アクセスで一喜一憂していましたが、
今では1万アクセス以上のサイトを複数運営しています。
特に気に入っているのは、
一度作ったサイトが継続的に収入を生み出してくれることです。
3日に1記事程度の更新で月10万円以上稼いでくれるサイトもあり、
まさに「資産」と呼べるものを築けました。
これは会社の給料とは全く違う収入の性質で、
将来への安心感が大きく変わりました。
最近では広告代理店の担当者と
直接やり取りをする機会も増えました。
58歳の会社員がこんな世界に足を踏み入れるなんて、
数年前は想像もしていませんでした。
家族の反応も変わりました。
最初は「また変なことを始めて」と冷ややかでしたが、
実際に収入が発生するようになると、
作業中は邪魔しないよう気を遣ってくれるようになりました。
独学の限界を痛感した経験から言えることは、
体系的な教材なしに成果を出すのは非常に困難だということです。
ネット上には確かに情報があふれていますが、
断片的で一貫性がありません。
長年会社で部下を指導してきた経験から言えば、
基礎から順序立てて学ぶことの重要性は、
どの分野でも変わりません。
定年後の人生設計に不安を感じている同世代の方々には、
ぜひ一歩踏み出してみることをお勧めします。
年齢を理由に諦める必要はありません。
正しい方法で取り組めば、必ず道は開けると確信しています。
田中太郎(仮名・58歳・会社員)

kuzo

最新記事 by kuzo (全て見る)
- 夏休みの旅行はもう決まった?エアトリ国内ツアーで手軽に国内旅行を楽しもう! - 2025年7月6日
- 小中学生にもわかる!ニューロ言語プログラミング(NLP)とは? - 2025年7月6日
- 初心者でも4ヶ月で10万円達成! 「下克上」実体験レビュー - 2025年7月4日