夢や目標に向かっている自分が持つべき言葉として、どの言葉を自分に備えることが成功への鍵となるでしょうか・・・?
「何かを(は)成功させたい」
「何かを(は)成功させる」
「何かを(は)成功している」
成功というキーワードだけでいうと、答えは全てです。
しかし、3つのなかで1番手に入れてほしい言葉は3番目の「何かを(は)成功している」です。
「成功しているってどういうこと!?成功しているならもう成功とか必要ないじゃん」って思われる方もいるかもしれません。
夢や目標に向かっている段階の話なので、現時点では確かに成功はしていません。
しかし、まずは強く信じることが大切です。
ネガティブになって「どうせできっこない。できた試しがない。そんな時間も余裕もない・・・」と、そんな言葉ばかりが脳裏によぎってしまう人ほど、成功への道は程遠くなります。
自分はできる!!自分はできている!!と自分のことを1番に誰よりも信じきることがここでは重要になります。
できる芸人のティモンディさんの「やればできる!!!」とできないことに対してもどんな場面でもあのメッセージを放つという行為はとてもいいことですよね。
成功哲学や自己啓発本を見てみると、人は無意識のことに引き寄せられやすいということがよく載っています。
無意識の状態は初めは意識的かもしれませんが、そうなることがいつの間にか当たり前になっている状態のことが多いです。
あの有名なエジソンでさえも始めは皆にバカにされていたそうです。
しかし、本人は誰になんと言われようとも「成功できる」「このままやり続ければ成功はする」という強い信念があったからこそ、1万回ほどの実験の末、今の電気の元を開発されました。
「できる」「やりきる」という強い信念を常に描き続けていると、その行動をすることが当たり前になっていきます。
「よし、今日は〇〇をやろうかな」という意識的な作業ではなく、「よし、今日も〇〇できたな」といつの間にか行動になっている無意識な状態が理想的です。
人は自分の中に成功のリソースをすでにもっているので、それをしっかり活用しない手はないでしょう。
学びながらポジティブなメンタルや知識、無意識な状態を一緒に作っていきましょう。