自分の機能を刺激して成功を手に入れる!

こんにちは、yoshihikoです。

 

以前の記事で、NLP(神経言語プログラミング)について

書かせていただきました。

 

スピード成功を手に入れるためにやるべきこと!

 

 

今回は、そのNLPを実践するためにVAK優位感覚以外も

刺激して、スピード成功に役立てましょうという話です。

 

NLPの中でVAKとは?

  • 視覚 ビジュアル(Visual)
  • 聴覚 オーディトリー(Auditory)
  • 体感覚 キネススティック(Kinesthetic)

の頭文字をとったもの。

 

人間には、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感があり、

これらの機能を通して、経験や行動を認識します。

 

感じたことを脳内でイメージし、理解を深めようとしたとき。

言葉にして何かを伝えようとしたとき。

過去の記憶を再現するとき。

 

これらには感覚表現がついています。

 

NLPの分野では、これらの感覚を表象システムとか、表象体系、

代表システムと表現することがあります。

 

 

ケーキをイメージしてください!

 

と言われて、あなたはどんなイメージをするでしょうか?

 

 

ケーキが売られているお店を思い浮かべたり、

甘い匂い、スポンジ部分の食感やクリームの味を思い出したり、

誕生日やクリスマスなどのイベントを思い出す人もいます。

 

さらに、そのイメージしたことを教えてください!

 

と言われて話す場合、その内容には感覚表現が含まれます。

 

 

 

人には利き手があるように、それぞれが得意とする

感覚があるとされています。

 

優位感覚と言われたり、優先的表象システムと表現されたり。

 

 

NLPでは、ガイド役とクライアント役に分かれて

イメージワークを行う場合が多いです。

 

ガイド役は進行指示どおりに、ワークを進めていきます。

 

ワークの進行にはVAKの観点から考えられていて、

自分の得意な感覚だけではなく、それ以外の感覚も

必要になってきます。

 

ワークを進めていく中で、イメージを膨らませる時は

五感表現を豊かにすること大切です。

 

そのイメージ力アップこそ、スピード成功の元になります。

 

 

得意感覚以外も使って、イメージ力を強化していくワークが、

NLPには多いです。

 

ゴール設定のワークで、過去、現在、未来の

イメージ練習に取り組む場合、ガイド役がクライアント役に

VAK全部の表現を求めてくることがあります。

 

クライアント役に、過去から未来までのイメージをしてもらい、

ガイド役が、

 

「何か見えますか?何が聞こえますか?どんな身体感覚ですか?」

 

といった感じです。

 

 

この場合、自分の得意感覚以外で表現することが

多くなるとともに、イメージを表現する感覚部分に、

焦点を当てることにもなります。

 

 

「何が聞こえますか?」と聞かれたら、目をつぶって

自分のイメージから音声を拾おうとします。

 

つまり、イメージの中の何かに焦点を当てることによって

その何かの感覚を強化させます。

 

イメージすることに集中し、何かを聞き取ろうと

しているうちに、声が聞こえるかもしれません。

 

クライアント役の人が

 

「妻が幸せそうに話しかけてきます」

 

とガイド役に告げたりします。

 

このクライアント役の人が、視覚を得意感覚としていたのなら、

感覚表現を豊かに利用できるイメージワークと言えますね。

 

 

さらに、サブモダリティを扱うワークもあります。

 

人は、五感を通じて認識する際、視覚、聴覚、体感覚などで感じた
様々な構成要素を組み合わして記憶しています。

 

これらの構成要素のことを、NLPではサブモダリティ(従属要素)

といいます。
視覚・・・色、形、明るさ、彩度、動き、距離、位置
聴覚・・・音の大きさ、音程、音のスピード、リズム、音の聞こえる位置
感覚・・・温度、湿度、感触、重さ、圧力

 

 

私たちは、このサブモダリティがセットになって

記憶というものが作られています。

 

これらを理解したうえで、脳内の未来イメージを構築したり、

過去を思い出して記憶の再構築をする場合には、

五感表現を豊かにしなければ良いものはできません。

 

得意感覚以外も使って、イメージしながら

深いところまで入り込み、感じて、

VAKの感覚表現を使ってイメージしたことを

言葉で伝える。

 

良い目標設定をして、強い目的意識を持ち、

目標への焦点化ができている状態で、

ワークを繰り返し経験していくと

スピード成功につながります。

 

イメージワークを繰り返し、感覚表現を豊かにして、

そのイメージが人に伝わる体験を重ねて下さいね。

 

 

状況や文脈が変われば、1つの事象は違う意味に変わります。

 

ポジティブシンキングに似ている部分も、あるかもしれません。

 

「あいつの車の運転は、遅すぎてダメだ」

と見るのも、

「あいつの運転は慎重だから、安全に目的地まで行ける」

と見るのも、自分の考え方でどのように変えてもいいんです。

 

 

学びは深い!

そして、未来の成功を手に入れようとする自分は

作ることができるということですね。

 

まずは、その事実に自分が気づかなくては!

 

あなたの可能性に気づくのは、あなたしかいませんからね。

↓↓↓

http://bit.ly/23utLKa

フォービット

The following two tabs change content below.
マレク

マレク

雇われながら生きる!収入を得て生活していくためには、これが当たり前の働き方だと思っていました。しかし、これは違うなって気がついたんです。 それからインターネット収入に向けて、取り組みを開始! しかし、自分の力だけでやるには、結果が出るまでの時間がかかるだけで挫折を繰り返してきた自分・・・ そこで、今までの経験から確信を持てる環境を知りました。 人との繋がりが持てる。先輩たちに教えてもらえる。周囲のやる気が自分のテンションも上げてくれる。前向きな生き方をしている人たちと繋がれば、挫折なんてことはない! これって素晴らしい環境ですよね。 今までの自分から、未来の成功を考える今の自分へ!前進あるのみ!

自分の機能を刺激して成功を手に入れる!」への9件のフィードバック

  1. まわりみち より:

    yoshikiさん、こんばんは!

    五感ってそういうものなんですね。
    今まであまり意識してませんでしたが
    今日からちょっと意識を変えてみたいと
    思います。

    応援完(^^)ノ

  2. まわりみち より:

    yoshihikoさん、こんばんは!

    五感ってそういうものなんですね。
    今まであまり意識してませんでしたが
    今日からちょっと意識を変えてみたいと
    思います。

    応援完(^^)ノ

    1. マレク yoshihiko より:

      まわりみちさん、コメントありがとうございます。
      人って誰でも意識で変わりますよね。
      自分は本当に痛感しています。
      人への関わり方も変わってきた自分を感じます。

  3. asato より:

    yoshihikoさん。
    こんばんは。「asato」です。
    訪問とコメントありがとうございます。

    > 「あいつの車の運転は、遅すぎてダメだ」
    > と見るのも、
    > 「あいつの運転は慎重だから、安全に目的地まで行ける」
    > と見るのも、自分の考え方でどのように変えてもいいんです。
    これってそうだなって思いました。
    人それぞれの気持ち次第で変わりそうですね。
    応援して帰ります。

    1. マレク yoshihiko より:

      asatoさん、コメントありがとうございます。
      本当に捉え方ですよね。
      自分も意識するようになりました。

  4. こころ より:

    yoshihiko さん

    NLP(神経言語プログラミング)ってはじめて
    知りました。

    VAKの感覚表現を使ってイメージを
    明確にして成功をスピードアップ
    させるということですね。

    イメージをはっきりさせないと
    ぶれますから大切です。

    勉強になります。

    ありがとうございます。

    1. マレク yoshihiko より:

      こころさん、コメントありがとうございます。
      ノウハウを知る前に、自分自身の土台ができていないと、継続が難しいですからね。
      立派な家が建っても、基礎が弱ければ崩れます。
      それと同じでしょうね。

  5. 麻生ゆき より:

    コメントをありがとうございました。

    五感って、本当に大事ですね。
    そのうちのどれか一つが
    うまく機能しなくなっても
    つらいですね。

    ぜひ、五感を研ぎ澄ませて
    豊かな感情を楽しみながら
    生きていきたいと思います。

    ありがとうございました。

    麻生ゆき

    PS:応援☆完了です♪

    1. マレク yoshihiko より:

      ゆきさん、コメントありがとうございます。
      自分も常に意識しながら頑張ります!
      ありがとうございました!

コメントは停止中です。